5月30日(木)快晴のなか、今日から1泊2日の予定で5年生は滋賀県「少年自然の家」に出発しました。そしてこの宿泊行事が終われば、いよいよ来週から6月を迎え、春から初夏へと衣替えのシーズンに変わります。そして第2週目からはプール開きとなり、水泳指導も始まります。昨年は北部地震の為、水泳の時間が十分にとることができませんでしたが、今年は時間をかけてゆっくりとプール時間がとれたらいいですね。
5月下旬および6月初めの学校生活の様子をお知らせします。(※林間学習は次回です)
〇6月の掲示
・下足ホール入り口前の6月季節作品(掲示委員会作9の掲示です。また、保健室前には、身体測定シーズンにあわせて「自分の身体の名前を覚えよう。」コーナーの掲示をしています。子ども達はいつも毎回保健に関わるクイズ形式で興味深々です。参観等で来校されたらご覧ください。
〇50周年記念プレート(5月20日設置)
・50周年記念のプレートを地域の方々から寄贈いただきました。5月28日の全校集会にて全校児童に紹介しました。これで昨年度よりすべての50周年行事イベントを終了します。(※昨年在籍していなかった新1年生の児童には、記念ボールペンと記念ファイルを贈呈しました。お家の人も見てください。)
〇 あいさつロード集会(5月21日全校集会にて)
・毎学期のこの時期にPTAのご協力を得て、あいさつロード集会を実施しています。また、正門横の壁面にペア学年 のあいさつ標語を掲示します。1学期は6年と3年です。気持ちの良い一日や元気な学校生活を過ごすためにをあいさつの大切さや習慣をつけていきましょう。ご家庭でもご協力がないとあいさつ習慣が定着できません。
〇図書室の環境掲示
・前回は朝の読書活動やブックママ・パパさんの読み聞かせ活動をお知らせしましたが、今回は一人でも多くの本好きな子ども達に育てていくために、図書室の環境づくりをお知らせしています。低学年図書室と高学年図書室があり、図書の時間だけでなく、業間や休み時間にもたくさんの子ども達が読書に親しんでいます。5月連休明けに芸術鑑賞(スホーの白い馬)をしましたが、モンゴル関係の本も並べて紹介をしています。図書室には読書支援の山根先生が常駐していますので、図書の本のことなら何でもご相談ください。※私(校長)もよく聞きに図書室に伺っていますよ。
〇 PTA給食試食会(5月30日)
・5年生の林間学習時に5年生の教室を利用して、毎年恒例の給食試食会を実施しました。44名の保護者の皆様に集まっていただき、自分達のなつかしい小学校時代にもどっていただいて、とってもおいしい給食を食べることができました。当日は講師として桃山台小・板東栄養教諭(元本校)、本校の田中給食調理員に説明をしていただきました。なお当日の日直役は私(校長)が行いましたが、おいしくいただくことができたでしょうか?参加された保護者の皆さん、子ども時代を振り返って給食どうでしたか?
《 今日のメニュー 》
はるさめスープ アスパラガスとコーンのかきあげ ぎゅうにゅう コッペパン バター
(クイズ) グリーンアスパラは植物のどの部分を食べているでしょう。
① 根 ② くき ③ 葉
コメントする