6月に5年生が植えた稲がだいぶ大きく成長しています。ちょうど今、花が咲く次期なので、
子どもたちは様子を調べに行きました。秋の稲刈りが楽しみです。
6月に5年生が植えた稲がだいぶ大きく成長しています。ちょうど今、花が咲く次期なので、
子どもたちは様子を調べに行きました。秋の稲刈りが楽しみです。
秋の台風シーズンに備えて、集団下校訓練を実施しました。地区班毎に教室へ集まり、
地域ごとに集団下校しました。近年は気象変動が激しくなっているのか、警報が発令
される回数も以前に比べて増えています。緊急時にあわてずに行動できるように、
このような訓練を積み重ねています。
2学期は音楽会を実施します。少し先のようですが、音楽の授業は週に
1~2時間しかないので、今から練習を始めています。11月1日の本番に
向け、子どもたちは楽器や歌に取り組んでいきます。
古い給食調理室の解体がほぼ終わりました。次は奥の校舎側の土止め工事が
控えています。この工事は大がかりで、来年の1月頃までかかる予定です。
子どもたちが夏休み中に作った作品を展示しています。この夏のがんばりを是非ご覧下さい。
この作品の中から、吹田市の科学作品展に出展するものを選んでいます。今年はどんな
作品が選ばれるでしょうか。
今週は水泳公開週間になっています。夏休みの水泳で培われた泳力をぜひご覧下さい。
6年生は9月6日(水)に片山市民プールで水上大会に参加します。
週が開け、2学期の授業が本格的にスターとしています。2年生がアナログ時計を使って、
時間の学習をしていました。デジタル全盛の時代ですが、針を読み取るということはとても
大切なことです。また、運動会に備えて、運動場では5年生が短距離走の学習をしていま
した。水泳に慣れた体を、走るのに適した体に少しずつ変えていきます。
長らく不自由をかけていた、なかよし学級のドアを改修してもらいました。
今までは、錆びて大人でないと開閉しにくかったのですが、アルミのサッシに
変更しました。これで、低学年の子どもたちでも楽々開閉できます。
今日から2学期がスタートします。長い休み開けなので、子どもたちの集中力が心配でしたが、
話を最後まで集中して聞くことができ、とても良いスタートが切れたと思います。その後、
作品展の会場準備を6年生が行ってくれました。来週からが楽しみです。
ホームページをリニューアルしました。今回はこの夏休み中にあった出来事の一部を
紹介します。明日からは、二学期です。まだまだ暑いですね。
(校内夏季研修会)
(解体工事) (夏の水泳)
(二中ブロック合同研修会) (サマーフェスタ in きしべ)
8月1日(火)に6年団が修学旅行の下見に行きました。平和祈念公園は8月6日の式典の
準備でテントが張られていました。運動会が終わると、6年生の平和学習も本格化します。
それにしても暑かったです。