2017年6月アーカイブ

林間学習が終わりました

| コメント(0)

6月29日~30日にかけて行った林間学習は、怪我もなく全員元気に活動を終えました。

楽しみにしていた、カッター体験やキャンプファイヤーが実施できたので、子どもたちは大喜び。

貴重な二日間の体験になりました。この学習で身につけた力を、これからの学校生活に

生かして欲しいと思います。

IMG_8715.jpg  IMG_8718.jpg

親子行事(3年生)

| コメント(0)

6月29日(木)の6限に3年生の親子行事が開かれました。クラス対抗の風船運びリレーで

大いに盛り上がりました。梅雨時期の体育館は蒸し暑く、途中で水分補給タイムをとりながら

行いました。

IMG_8699.jpg  IMG_8701.jpg

林間学習

| コメント(0)

昨年までは10月の行事として実施していた林間学習を、今年度からは6月実施に変更しました。6月29日(木)に淡路島の国立青少年交流の家へ出発しました。天候が少し心配です。

IMG_8691.jpg  IMG_8692.jpg

前の日に教室で沢山のてるてるぼうずを作っていました。

IMG_8689.jpg

ラジオ体操の研修

| コメント(0)

本校では、水泳学習や運動会の準備運動としてラジオ体操第一に取り組んでいます。

どんなことに注意して指導したらいいか、研修会をして確認しています。

IMG_8688.jpg

調理員さんと給食

| コメント(0)

本校では食育の一環で、調理員さんが各教室で給食を共にし、給食に関する

いろいろな情報を伝えてくれています。全校で完食のクラスが増えるといいですね。

IMG_8683.jpg

初任者研究授業

| コメント(0)

今年度は養護教諭を含めて4名の新規採用者が赴任しています。6月28日(水)は、初任者の

研究授業と研究会を実施しました。初任者とは思えない、落ち着いた授業をしました。

研究会では、先輩から色々な助言をもらい、今後への糧にさせてもらいました。

IMG_8677.jpg  IMG_8678.jpg

IMG_8680.jpg

研究授業(4年生)

| コメント(0)

6月27日(火)6限に4年生が研究授業を実施しました。国語科で説明文の構成を考える

というものです。授業後は教育委員会から大坪指導主事を招いて、研究会を実施しました。

授業者を囲み、活発な話し合いが行われました。

IMG_8669.jpg  IMG_8673.jpg

PTA行事(文化部)

| コメント(0)

6月27日(火)の午前中に、PTA文化部さんの行事「フェルト体験」が開催されました。

講師の先生の指導のもとかわいいフェルトの小物を作りました。参加された皆さんは、

とても楽しそうに制作をしておられました。

P1030536.jpg  P1030529.jpg

P1030544.jpg  これを作っている?.jpg

地域行事

| コメント(0)

6月24日(土)に交流活動館で、地域教育協議会主催の「就学前幼児・保護者交流会」が

開催されました。保育園や幼稚園に通っている子どもたちに、交流の場を提供する趣旨で

行われています。当日は、岸一幼稚園・ことぶき保育園・岸部保育園のお友達が沢山参加

して、手品や人形劇、クラフトなどで楽しい一時を過ごしました。

IMG_0623.jpg  IMG_0625.jpg

親子行事(4年生)

| コメント(0)

6月22日(木)に4年生の親子行事が開かれました。内容は二人三脚リレーで、なかなか息が

合わないで苦労するチームが沢山ありましたが、楽しい一時を過ごせました。

IMG_8655.jpg  IMG_8659.jpg

コンピュータを使って

| コメント(0)

PCを活用すると、調べ学習や発表が分かりやすくなります。PC室では3年生が調べ学習の

発表をしていました。本校では学年の発達段階に応じたPCスキルを、計画的に指導しています。

IMG_8663.jpg  IMG_8664.jpg

林間説明会

| コメント(0)

6月22日(木)に林間学習の児童向け説明会を開きました。引率する先生の紹介後、

行程や持ち物の説明がありました。大切なことは全てしおりに書いてあるので、しっかり

目を通しておきましょう。

IMG_8654.jpg  IMG_8661.jpg

鍵盤ハーモニカ

| コメント(0)

昔は低学年ではハーモニカを習いましたが、いつのころからか鍵盤ハーモニカが

主流になっています。本校も一年生から鍵盤ハーモニカを使用させています。

どの音を鳴らすかを、自分の目で確認できるところが鍵盤ハーモニカの利点だと思います。

IMG_8651.jpg

英語活動の時間

| コメント(0)

担任とAETさんの二人が役割を決めて英語の授業を行っています。

今日は3年生が、カルタを使って言葉を学習していました。

IMG_8652.jpg

太陽の広場で将棋教室開催

| コメント(0)

毎週、月・水・木に太陽の広場が実施されています。太陽の広場は、放課後の子どもの

居場所として、吹田市が地域の方にお願いして実施している社会教育事業です。年に

何回か講師を招いて教室を企画されており、昨日は将棋教室が開催されていました。

将棋好きな子どもが真剣に参加していました。

IMG_8648.jpg  IMG_8650.jpg

空梅雨?

| コメント(0)

今年の梅雨は雨が降りませんね。水泳学習が順調にできていいのですが、熱中症や

水不足が心配です。

IMG_8647.jpg

第二中学校ブロック 幼小中連携 研究会

| コメント(0)

6月16日(金)の6時間目に、二中ブロックの研究授業・研究会を岸部第一小で行いました。

2年・3年・5年で研究授業が行われ、研究討議では積極的な意見交換をしました。9年間を

見通した教育の推進を考えています。

IMG_0612.jpg  IMG_0613.jpg

岸二まつり②

| コメント(0)

後片付けも大変だったようです。ゴミ庫が段ボールだらけです!

IMG_8627.jpg  IMG_8628.jpg

IMG_8634.jpg  IMG_8629.jpg

IMG_8630.jpg  IMG_8642.jpg

岸二まつり①

| コメント(0)

6月14日(水)に児童会行事として、岸二まつりを開催しました。公開行事なので、

多くの保護者の方にご来校頂きました。この日に向けて3年生以上は話し合いを重ね、

準備してきました。各コーナーともに趣向がこらされた内容になっていました。

参加した子どもたちも、とても楽しんでいました。子どもたちの力のすごさを、改めて

感じた一日でした。

IMG_8608.jpg  IMG_8619.jpg

IMG_8623.jpg  IMG_8624.jpg

IMG_8625.jpg  IMG_8626.jpg

児童集会

| コメント(0)

6月13日(火)の児童集会で、給食完食のクラスの表彰が給食委員会よりありました。

児童集会の主催者は児童会なので、事前指導をした後は、大人は列の後ろから見守ります。

IMG_8604.jpg  IMG_8607.jpg

勉強だけでなく

| コメント(0)

13:30~13:50までは清掃の時間にしています。自分たちの使った場所は、自分たちで

綺麗にするのが当たり前です。しかし、短時間でゴミを全部集めることは意外と難しいです。

IMG_8550.jpg  IMG_8551.jpg

IMG_8600.jpg  IMG_8596.jpg 

気温が上がらない

| コメント(0)

今日は気温があまり上がらず(最高気温24℃)、風も少し吹いたので、プールでの体感温度が

低く感じられる日でした。そんな中でも、子どもたちは元気に水泳学習に取り組んでいます。

IMG_8579.jpg  IMG_8603.jpg

「岸二まつり」が近づく

| コメント(0)

6月14日(水)の岸二まつりに向け、少し前から準備を進めてきた子どもたちですが、本番を

あさってに控えて、あわただしい雰囲気になってきました。空き時間を利用しての準備や、

コマーシャルの撮影と、ちゃくちゃくと進んでいるようです。当日は学校公開なので、ぜひ

お越し下さいね。

IMG_8580.jpg  IMG_8582.jpg

IMG_8583.jpg  IMG_8588.jpg

IMG_8589.jpg  IMG_8590.jpg

避難訓練(火災)

| コメント(0)

6月9日(金)に避難訓練を実施しました。給食調理室からの出火を想定して、そこに近づかない

ような避難経路を設定しました。1年生が4階まで上がってから逃げるというルートになったので、

時間は少しかかりましたが、注意事項をしっかり守りながら避難できていました。

IMG_8555.jpg  IMG_8557.jpg

IMG_8554.jpg  IMG_8558.jpg

ミニトマトの観察(2年生)

| コメント(0)

植物を育てて観察することは、子どもの学習経験にとってとても重要なことです。

低学年だけでなく、高学年の理科でも植物の観察は続いていきます。運動場で2年生が

ミニトマトの生長を記録していました。夏休み前には、真っ赤な実をつけてくれることでしょう。

IMG_8545.jpg  IMG_8549.jpg

IMG_8546.jpg  IMG_8548.jpg

雨はあがったが・・・

| コメント(0)

昨日は終日の雨で水泳学習が実施できませんでした。今朝は雨もあがり期待して

いましたが、気温・水温が基準を満たさず、水泳学習は見送っています。

IMG_8543.jpg

ルックワールド(6年生)

| コメント(0)

国際理解教育として6年生がインドから留学している学生と交流しました。

ヒンドゥー語の発音は難しかったですが、子どもたちはすぐ慣れていました。

IMG_8535.jpg  IMG_8536.jpg

救急救命法研修

| コメント(0)

水泳学習開始に備えて、職員対象に救急救命法の研修を実施しました。吹田市消防本部から

講師の方をお招きして、心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。知識として知っておくことは

大切ですが、実際に使わなくてもいいように、子どもたちの指導をしたいと思っています。

IMG_8525.jpg  IMG_8526.jpg

IMG_8527.jpg  IMG_8528.jpg

プール開き②

| コメント(0)

6月6日(火)は2年生と3年生です。

IMG_8532.jpg  IMG_8534.jpg

プール開き①

| コメント(0)

6月5日(月)から水泳学習がスタートしました。1年生、4年~6年生がプール開きでした。

天候に恵まれたプールに子どもたちの歓声が響きました。

IMG_8511.jpg  IMG_8520.jpg

IMG_8521.jpg  IMG_8524.jpg

田植え(5年生)

| コメント(0)

6月1日(木)に5年生が田植えをしました。吹田市は学童農園事業を実施しています。

JA北大阪さんが市内の農家さんを取りまとめ、米作り体験の機会を作ってくださいます。

今年度本校は、校区内の田んぼで体験することができました。秋の稲刈りに向けて

米作りがスタートしました。

P1030425.jpg  P1030428.jpg

P1030438.jpg  P1030465.jpg

このアーカイブについて

このページには、2017年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年5月です。

次のアーカイブは2017年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。