2017年2月アーカイブ

課外クラブ お別れ試合

| コメント(0)

2月24日(金)の放課後に体育館で、課外クラブの卒業生と先生達とでお別れ試合を行いました。

ずっと練習を重ねてきたクラブの子ども達の実力は大変高く、先生達が点を取られる場面も

多かったです。3月3日には運動場でサッカーをやる予定です。

IMG_8126.jpg  IMG_8127.jpg

体育館開放DAY(体育委員会)

| コメント(0)

体育委員会では「体育館開放DAY」の取り組みをしています。2月24日(金)は2年生対象の

日でした。体育館に4つの場を設定し、2年生の児童が楽しく活動しました。本日担当の5年生

が、準備から、やり方の説明、安全面の注意をしてくれていました。みんな楽しそうに活動して

いました。

IMG_8121.jpg  IMG_8122.jpg

IMG_8123.jpg  IMG_8124.jpg

挨拶講座(児童会)

| コメント(0)

児童会の「あいさつができるきしにっこ」を目指していろいろな取り組みをしています。

校内放送を活用して『あいさつこうざ』のビデオを流してくれています。児童会のみんなの工夫が

すごいと思いました。

IMG_8117.jpg  IMG_8114.jpg

ジャガイモ植え(5年生)

| コメント(0)

学年園で5年生がジャガイモを植えました。地域の方にお世話頂き、等間隔で種いもを植えて

いきました。6月前に収穫出来ると思います。今から楽しみですね。

IMG_8118.jpg  IMG_8119.jpg

学校見学会

| コメント(0)

2月20日(月)の午後から、体育館で来年度就学児を対象に学校見学会を実施しました。

1年生と一緒に入学式の招待状を作りました。今から4月7日が待ち遠しいですね。

IMG_8105.jpg  IMG_8107.jpg

IMG_8108.jpg  IMG_8109.jpg

親子行事(6年生)

| コメント(0)

2月17日(金)は3年生・6年生の参観と懇談がありました。6年生は懇談の前に

体育館でPTA親子行事をしました。保護者の方も入って一緒にドッジボールをし

たのですが、子どもの投げるボールが速くて、保護者の方もびっくりしておられ

ました。

IMG_8100.jpg

クラブ見学

| コメント(0)

本校では4年生以上が課内クラブを実施しています。来年度どのクラブに入るかの参考

にするために、3年生がクラブ見学をします。いろいろなクラブに入ってみたいのですが、

入れる数は決まっているので、みんなすごく迷いながら見学していました。

(全てのクラブではないのですが紹介します)

IMG_8084.jpg  IMG_8088.jpg

IMG_8090.jpg

梅が咲いています

| コメント(0)

中庭の梅が五部咲きです。春はそこまで来ています。

IMG_8081.jpg  IMG_8082.jpg

児童集会

| コメント(0)

2月14日(火)の朝に児童集会がありました。換気の為に体育館の窓を開けていること

もあり、設置している温度計は6℃を差しています。そんな中、放送委員会の○×クイズと、

給食委員会の完食表彰を行いました。

IMG_8074.jpg

IMG_8071.jpg  IMG_8073.jpg

IMG_8075.jpg  IMG_8076.jpg

壁・柱・天井にコンクリート打ち

| コメント(0)

給食調理室の工事が遅れてご迷惑をお掛けしておりますが、ようやく壁・柱・天井が完成に

近づきました。今日(2/13)は、ミキサー車75台分のコンクリートを流し込む予定です。

IMG_8066.jpg  IMG_8067.jpg

もちつき大会

| コメント(0)

2月12日(日)に岸一公民館でもちつき大会が開かれました。毎年、クリーン作戦のあとに

公民館で行われる行事です。岸一と岸二が交代しながら開いています。この時期なので、

手洗いとアルコール消毒を念入りに行いながら参加してもらいました。本校の児童も来て

いましたよ。

IMG_8062.jpg  IMG_8065.jpg

クリーン作戦

| コメント(0)

2月12日(日)はクリーン作戦がありました。学校周辺のゴミを3つのチームに分かれて

清掃しました。空き缶や空き瓶などもあり、大人のマナーについて考えさせられました。

参加者は子どもが120名、大人が60名ほどで、大変ありがたかったです。心配された

雪も降らず、日差しのあるところでは暖かさも感じられました。ご参加頂いた保護者の

方々、本当にありがとうございました。

IMG_8056.jpg  IMG_8058.jpg

IMG_8059.jpg  IMG_8060.jpg

読み聞かせの会(読書クラブ)

| コメント(0)

読書クラブの児童が低学年児童対象に、低学年図書室で読み聞かせをしてくれています。

お昼休みの時間に60人近い児童が参加していました。みんな真剣に聞き入っていました。

IMG_8051.jpg  IMG_8052.jpg

研究授業・意見交流会(2年)

| コメント(0)

2月7日(火)の6時間目に、2年生で国語科の研究授業を行いました。「ようすをあら

わすことば」という単元で、言葉について考えました。一生懸命考え、話し合い、発表

が出来ていました。子どもを帰してから、その授業について意見交流を行いました。

こちらも子どもに負けず活発な意見交流になりました。

IMG_8046.jpg  IMG_8049.jpg

壁と柱が見えてきた

| コメント(0)

給食調理室工事は3月15日の完成に向けて、急ピッチで作業が進んでいます。

現在は柱と壁にコンクリートを打つための型枠を作成しています。2月10日(金)

にコンクリート打ちをする予定です。

IMG_8041.jpg

能楽体験(6年)

| コメント(0)

2月2日(木)の5~6時間目に、6年生が能楽を体験しました。大阪府の事業で伝統芸能に

ふれる機会を小学生に与えるというもので、数年前も来て頂きました。子どもたちは小鼓や

太鼓体験など珍しい体験をしました。

IMG_8018.jpg  IMG_8023.jpg

IMG_8030.jpg  IMG_8037.jpg

吹人研冬季研で発表しました

| コメント(0)

2月1日(水)の午後、千里第二小学校を会場に吹田市人権教育研究協議会(吹人研)

冬季研究集会が開催されました。本校は人権教育部会が『安心できる居場所づくり 

~つながり から ひろがり~』という題で発表しました。本校の支援学級「なかよし」での

取り組みや、本校で大切にしていること、支援学級と通常学級のつながりから築いた

クラスの輪について発表しました。満員の会場のなか、本校の人権への取り組みが

多くの学校の先生達に評価していただきました。本校の他に、古江台中学校の発表

もありました。

IMG_8009.jpg  IMG_8010.jpg

IMG_8011.jpg  IMG_8016.jpg

冬の体育の定番

| コメント(0)

学校教育で何を取り扱うかは『学習指導要領』で定められています。体育科の「ボール運動」

領域でも、扱う球技がいくつかあります。現在ではベースボールやバレーボールなども取り上

げられていますが、冬の定番は、運動場ではサッカー、体育館ではバスケットボールです。

特に、冬の屋外は寒いので手や指を使った運動は、怪我の危険性から遠慮されてきた歴史

があります。本校でも、冬場の運動場ではサッカーやボールけり遊びなどに取り組む学年が

多いです。

IMG_8006.jpg  IMG_8007.jpg

このアーカイブについて

このページには、2017年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年1月です。

次のアーカイブは2017年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。