2016年7月アーカイブ

夏休みの学校では

| コメント(0)

本日は水泳を実施しています。また、太陽の広場も午前中は開催されています。

エアコン工事の関係で、校舎とフェンスの間が狭く通れない状況になっています。

運動場も通れないときは、保健室前の廊下を通って広場や、こども学級へ行って

ください。ご不自由をおかけして申し訳ありません。

IMG_7320.jpg

IMG_7323.jpg

夏休みの太陽の広場

| コメント(0)

今年は夏休みの午前中に太陽の広場を実施しています。例年、夏休み中の参加

児童数は減るのですが、どの日も十名未満と少なく、広場の部屋もゆとりをもって

生活できています。プールが中止でも太陽の広場は実施しますので、参加して下

さいね。

IMG_7321.jpg

IMG_7322.jpg

校内夏季研修会

| コメント(0)

7月22日(金)に校内夏季研修会を実施しました。学期中には時間の都合で長時間の

研修が難しいので、まとまった時間が確保できる夏休み中に研修会をします。本校では

今年度から教育課程特例校として、外国語活動を全学年で実施しています。大学から

講師の先生をお招きして、英語活動について教えていただきました。

IMG_7316.jpg  IMG_7318.jpg

足場を組んでいます

| コメント(0)

夏休みに入って二日目、教室のエアコン設置に向け工事用の足場を組んでいます。

IMG_7314.jpg

IMG_7315.jpg

夏の生活が始まりました

| コメント(0)

今日(7月21日)から夏休みがスタートしました。夏のプール学習では、子どもたちの

歓声が聞こえてきます。また、エアコン設置工事が本格的にスタートする関係で、運

動場にもトラックが入ってきています。警備員も配置していますが、安全面には十分

に配慮したいと考えています。

IMG_7306.jpg

IMG_7308.jpg

IMG_7311.jpg

ありがとうございました

| コメント(0)

7月20日(水)は終業式。69日間(1年生は70日間)の1学期が終わりました。

梅雨明け十日の言葉通り、朝から晴れ上がり気温もぐんぐん上昇しそうです。

そんな中、体育館で終業式を行いました。明日からは夏のプールがスタートし

ます。エアコン工事等でご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。

IMG_7301.jpg

IMG_7303.jpg

大掃除

| コメント(0)

今日は、学期の終わりで大掃除をしました。ワックスがけのために教室の机と椅子を

廊下に並べるクラスもありました。学期中の荷物を今日、集中的に持ち帰る児童もい

て、3つ~4つの手提げ袋を抱える姿もありました。いよいよ、明日が終業式です。

しっかりと学期を締めくくらせたいと思います。

IMG_7295.jpg

IMG_7297.jpg

子ども納涼大会

| コメント(0)

7月16日(土)の午後4時から、岸部第一小学校の運動場で「子ども納涼大会」が開催

されました。去年は台風の接近で中止になったので、2年ぶりの開催になります。テント

に設けられた食べ物のコーナーと、各種団体による出し物の二つを実施しました。本校

から参加していた児童も多く、本部テントでチケットを販売していた私(矢田)に、「校長

先生、こんにちわ。」と元気よく挨拶してくれました。この行事は岸部地区青少年対策委

員会主催で、毎年この時期に行われています。第二中学からも、司会と吹奏楽部演奏

で参加してくれていました。また、地域の高校ということで、吹田高校ダンス部のみなさ

んがキレのあるダンスを披露してくれました。

IMG_0304.jpg  IMG_0306.jpg

IMG_0301.jpg  IMG_0303.jpg

見納めの景色

| コメント(0)

すでにお知らせしておりますが、給食調理室の老朽化に伴って、給食調理室を新設する予定で

おります。現在の調理室は今年度一杯稼働する必要があるので、隣の中庭に新設し来年の4月

から稼働させる予定でおります。その工事の為に、中庭での関連工事が明日7月16日(土)から

スタートします。以前にこの欄でも紹介した本校名物(?)の中庭のツツジも、残念ですが伐採し

ます。卒業生の方にも思い出深いこの景色も見納めになります。というわけで少し大きめの写真

をアップします。

IMG_7287.jpg

IMG_7288.jpg

学校生活も残り4日になりました

| コメント(0)

今日(7月14日)は朝から太陽が降り注いでいます。雨が降る、降らないで気温や

湿度が大きく変わってくるので、子どもたちの体調管理にも気を遣います。今日か

ら短縮日程がスタートします。一学期の締めくくりに向けてラストスパートですね。

又、工事関係では大変ご迷惑をおかけしていますが、東側のトイレのすすみ具合を

特別に見せてもらいました。どんなトイレができるのか、今から楽しみです。

IMG_7278.jpg

IMG_7279.jpg

児童集会

| コメント(0)

7月12日(火)の児童集会は、図書委員会、児童会、給食委員会が担当してくれました。

図書委員会からは各クラス毎におすすめの本を紹介してくれ、給食委員会は6月の給食

完食のクラス1位~3位の発表をしてくれました。児童会はショートコント風に朝の挨拶の

大切さを児童に伝えてくれました。いつも思うのですが、聞き手が飽きないような工夫を

毎回してくれるのがすごいですね。

IMG_7270.jpg

IMG_7276.jpg

IMG_7275.jpg

出前授業(5年)

| コメント(0)

7月11日(月)の5~6時間目に、朝日放送の方にお越し頂き、出前授業を5年生で

実施しました。放送に関することは社会科で3学期に学習しますが、それに先だって

行いました。実際に放送作りに携わっておられるプロの方が、テレビ放送の仕組みに

ついて、クイズやアナウンサー体験などを通して分かりやすく教えてくださいました。

暑い中ですが、子どもたちも興味深く学習できていました。

IMG_7264.jpg

IMG_7263.jpg

IMG_7265.jpg

IMG_7267.jpg

1学期も残り7日間です

| コメント(0)

梅雨も明けたのではと思わせる暑い日が続いていますが、学校内の植物は今を

盛りと咲き誇っています。紫陽花や朝顔がちょうど見頃になっています。来週の終

業式を含め、1学期の学校生活も残すところあと7日間です。

IMG_7225.jpg

IMG_7249.jpg

着衣水泳

| コメント(0)

 7月8日(金)の水泳学習は着衣水泳を行い、全学年とも公開しました。天候が危ぶ

まれたのですが、終日ポツポツ程度でなんとか全学年で実施できました。吹田市は

長らく「市民皆泳」を掲げ、小学校でも水泳学習に力を入れてきました。本市の小学

校が目指す泳力とは「自分の命を守る」「脱力して長い時間ゆっくり泳ぐ」というもの

です。小学校6年生の目標は、平泳ぎで200m、クロールで50mとしています。

 着衣水泳は水難事故防止の観点から、服を着たまま水に落ちてしまった際の対処

方法などを指導していますが、究極の目的は「服を着て水に落ちると動きにくくて危な

いから、水に落ちないように気をつけよう」という心情を育てることだと考えます。夏休

み中の不慮の事故に備えて、1学期の終わりに実施しています。夏休みの水泳学習

の成果は、2学期の水泳参観で披露したいと思います。

IMG_7236.jpg

IMG_7243.jpg

IMG_7241.jpg

IMG_7245.jpg

IMG_7247.jpg

図書のパソコンシステムについて

| コメント(0)

吹田市の学校図書館は蔵書の登録・管理から貸し出し・返却にいたるまでバーコード

によるコンピュータ管理をしています。本校では1回の貸し出しは2冊までにしていま

す。操作は簡単で、コンビニのレジ打ちの様にバーコードリーダーで「ピッ!」っとする

だけでとても簡単です。一人が1年間に何冊借りたか、返却もれはないかすべてパ

ソコンで確認できます。1年間の貸し出し記録の発表があるかもしれません。本をいっ

ぱい読んで欲しいです。

IMG_7217.jpg

IMG_7214.jpg

太陽の広場

| コメント(0)

子ども達の放課後の安心・安全な居場所作りとして、太陽の広場を実施しています。

本校においても10年以上も前から地域の方をフレンド(見守りの係)として、月・水・木

の三日間行っております。広場の教室で宿題をする子、本を読む子、運動場で遊ぶ子

など参加している子ども達も慣れた様子で楽しんでいます。昨年は耐震工事の関係で

夏休み中は実施しませんでしたが、今年の夏休みは太陽の広場を実施する予定でお

ります。

IMG_7233.jpg

七夕にゅうめん

| コメント(0)

本日(7月7日)の給食に星が入っていたので、献立表を調べると「七夕にゅうめん」と

なっていました。ちょっと感動しました。

IMG_7230.jpg

給食調理室の前には、こんなにかわいい献立表が貼ってあります。

作っている人の愛情が伝わってきますね。

IMG_7226.jpg

ウォータークーラー

| コメント(0)

本館中央の7号階段を下りたところに、ウォータークーラーを設置しています。

この時期、運動場で練習する課外クラブの児童や、水筒を忘れた児童、また、

水筒のお茶がなくなってしまった児童がよく利用しています。水筒を忘れた

児童にとってはまさに「水分補給にかかせない器具」になっています。

ただ、暑い時期はこれからが本番になります。大きめの水筒でお茶の用意を

宜しくお願いします。

IMG_7228.jpg

七夕です

| コメント(0)

7月7日(木)は七夕ですね。短冊に願いを込めて飾り付けをしました。

今夜の予報は晴れです。大阪では天の川は見えませんが、想像してみるのも

楽しいかもしれませんね。

IMG_7221.jpg  IMG_7222.jpg

IMG_7219.jpg  IMG_7220.jpg

IMG_7223.jpg  IMG_7224.jpg

Englishiコーナー(7月)

| コメント(0)

毎月模様替えをするEnglishiコーナー。7月の内容です。

校内には、課外クラブの連絡コーナーもあります。

IMG_7212.jpg

IMG_7213.jpg

参観・懇談会(2・4・6年生)

| コメント(0)

7月5日(火)は2・4・6年生の参観・懇談を実施しました。

昨日に引き続き、梅雨とは思えない位の暑さの中、多くの保護者の方に参観

頂きました。学校生活も残り10日余り、来週の14日(木)からは短縮日程も

始まります。最後まで気を抜かず、しっかりと学期を終えたいと思います。

IMG_7203.jpg  IMG_7204.jpg

IMG_7205.jpg  IMG_7206.jpg

IMG_7207.jpg  IMG_7209.jpg

IMG_7210.jpg  IMG_7211.jpg

参観・懇談会(1・3・5年生)

| コメント(0)

7月4日(火)の5時間目と6時間目は1・3・5年生の参観と懇談会を実施しました。

平日にもかかわらず熱心にご参加頂き、誠にありがとうございます。あと、少しで

1学期が終了します。学期の振り返りと夏休みの過ごし方について、担任より話を

させて頂きました。明日は、2・4・6年生です。宜しくお願いします。

IMG_7194.jpg  IMG_7195.jpg

IMG_7193.jpg  IMG_7192.jpg

IMG_7196.jpg  IMG_7201.jpg

IMG_7197.jpg  IMG_7199.jpg

IMG_7200.jpg  IMG_7198.jpg

地域行事②

| コメント(0)

7月3日(日)に岸二公民館で子ども七夕まつりが開催されました。参加者65名を

2つのグループに分け、バルンアート・短冊作り・流しソーメンの3つの催しを行い

ました。35度近い暑さの中でいただいたソーメンはとてもおいしかったです。

IMG_0293.jpg

IMG_0288.jpg

IMG_0292.jpg

地域行事①

| コメント(0)

6月25日(土)に就学前保護者・児童交流会が交流活動館で実施されました。これは、

第二中学校区地域教育協議会の生活環境部会が主催したもので、小学校へ入学前

のお子さんを対象に、人形劇やクラフトをしました。保護者同伴で多くの就学前の子ど

もたちが参加し、楽しい一時を過ごしました。第二中学校からも11人の生徒が応援に

駆けつけてくれました。

IMG_0284.jpg  IMG_0279.jpg

IMG_0280.jpg  IMG_0282.jpg

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。