16日(水)の5時間目、1年生の「水のかさをくらべよう」の授業を参観。
ペットボトルに入った水を、小さいコップ(大きさの違う3種類)で別の入れ物に移します。その時、なんばいで移せたか数えます。
この活動のねらいは、同じ大きさのコップを使わないと、水の量を比べられないということを、実際の操作を通して感じることです。
大人からすると当たり前のようですが、「同じもので比べる」という感覚は、長さや面積の学習につながります。
16日(水)の5時間目、1年生の「水のかさをくらべよう」の授業を参観。
ペットボトルに入った水を、小さいコップ(大きさの違う3種類)で別の入れ物に移します。その時、なんばいで移せたか数えます。
この活動のねらいは、同じ大きさのコップを使わないと、水の量を比べられないということを、実際の操作を通して感じることです。
大人からすると当たり前のようですが、「同じもので比べる」という感覚は、長さや面積の学習につながります。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/62287
コメントする