2019年1月アーカイブ

総合運動場でのマラソン大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

30日(水)、総合運動場で4年~6年生までのマラソン大会が開催されました。寒さが心配でしたが、お日様がてる暖かいなかでの大会となりました。ただ、3年生が学級閉鎖の関係でマラソン大会が延期になり、総合運動場で実施できなかったことが残念です。

4年生は2000m(5週)、5・6年生は2400m(6週)を男女別で走りました。これまで練習してきた成果を発揮し、すべての子どもが自分の持てる力を発揮し、自分のペースで走り切りました。

マラソンは気持ちの強さ・精神力が試されるスポーツだと思います。その意味では、子ども全員の顔からは「走り切る」という強い気持ちを感じました。

また、保護者の方の熱い声援と拍手、子ども達のこころに響いたと思います。ありがとうございました。

4年生

DSC_0640_20190130160608.jpgDSC_0643_20190130161259.jpg5年生

DSC_0639_20190130161421.jpgDSC_0632_20190130161332.jpgDSC_0634_20190130161407.jpgDSC_0633_20190130161348.jpg6年生

DSC_0654_20190130155906.jpgDSC_0653_20190130155912.jpgDSC_0657_20190130155901.jpgDSC_0649_20190130155949.jpgDSC_0659_20190130155856.jpgDSC_0647_20190130155935.jpgDSC_0650_20190130155919.jpg最後に6年生の子ども8人が、ブラシをかけてトラックをきれいにしてくれました。

1・2年生 マラソン大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生は28日(月)に、2年生は29日(火)に校内でマラソン大会を開催しました。1年生は600m、2年生は1000mを走りました。低学年のマラソンのスタートはいつ見ても全速力と言っていいほどの迫力です。

耐寒かけあしや業間休みに練習した子ども達、自分の持てる力を出し切ってくれたと思っています。

保護者の方のたくさんの応援が、子ども達の力を振り絞って走り切る源になったと感じています。

ありがとうございました。

1年生写真

DSC_0606_20190129122320.jpgDSC_0614_20190129122405.jpgDSC_0613_20190129122358.jpgDSC_0609_20190129122335.jpg

2年生写真

DSC_0626_20190129122732.jpgDSC_0620_20190129122739.jpgDSC_0630_20190129122727.jpg

DSC_0619_20190129122746.jpg

お正月遊び

| コメント(0) | トラックバック(0)

25日(金)にたんぽぽ学級で地域の方と一緒にお正月遊びを楽しみました。凧揚げや羽子板、だるま落としに福笑いなど1時間と言う短い時間でしたが楽しみました。

私もだるま落としに挑戦しましたが、なかなか上手くいきませんでした。

DSC_0571_20190129121641.jpgDSC_0578_20190129121652.jpgDSC_0581_20190129121703.jpgDSC_0566_20190129121631.jpg

集団下校訓練

| コメント(0) | トラックバック(0)

25日(金)に集団下校訓練を実施しました。万一に備えての訓練です。保護者の方にも協力していただきありがとうございました。

DSC_0603_20190129121304.jpgDSC_0604_20190129121254.jpgDSC_0601_20190129121314.jpg

給食週間 各学年の取り組み

| コメント(0) | トラックバック(0)

給食週間中、多目的室で展示されていた作品を写真で紹介します。

DSC_0600_20190129121353.jpgDSC_0589_20190129121516.jpgDSC_0592_20190129121458.jpgDSC_0591_20190129121506.jpgDSC_0593_20190129121447.jpgDSC_0596_20190129121429.jpgDSC_0597_20190129121420.jpgDSC_0587_20190129121535.jpgDSC_0598_20190129121412.jpgDSC_0590_20190129121526.jpgDSC_0594_20190129121438.jpg

給食調理員さん 登場!

| コメント(0) | トラックバック(0)

23日(水)の給食時間、1年生の子ども達は給食調理員さんと一緒に給食を食べました。私が1年生の教室を覗くと、質問をしているクラス・班で一緒に給食を食べるクラス・記念撮影になったクラスと様々でしたが、身近に触れ合うことが少ない子ども達はとっても喜んでいました。

DSC_0561_20190123144803.jpgDSC_0564_20190123144814.jpgDSC_0565_20190123144820.jpg

洗たく板を使って・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

21日(月)の5時間目、3年1組が洗たく板と固形石鹸を使って靴下を洗濯しました。家庭から持参した靴下を運動場の砂で汚した後にきれいにしていました。「手が冷たい!」「腰がおじいさんみたい」「冬でも洗たく板を使っていたの?」と子どもの声が聞こえました。

DSC_0551_20190121142115.jpgDSC_0545_20190121142102.jpgDSC_0544_20190121142056.jpgDSC_0548_20190121142107.jpg

パンジーを植えました

| コメント(0) | トラックバック(0)

21日(月)にボランティアの方の力を借りて2年生の子どもが「さいの花畑」にパンジーを植えました。

1学期のひまわり、2学期のコスモスに続いて3回目の苗植え、手際も良くアッという間に「さいの花畑」がパッと明るくなりました。

DSC_0539_20190121111605.jpgDSC_0534_20190121111559.jpgDSC_0540_20190121111616.jpgDSC_0528_20190121111547.jpg

マラソン大会にむけて

| コメント(0) | トラックバック(0)

21日(月)の1・2時間目、運動場での体育の様子を見ていると、来週のマラソン大会にむけて3年・1年が本番に近い距離を走っていました。1年生は教師が半周程度先導してからスタートを切っていきました。3年生はスタートと同時に全速力で駆け出す子どもも。

本番のマラソン大会まで1週間、業間休みも走って本番に備えて欲しいです。

DSC_0523_20190121111433.jpgDSC_0524_20190121111440.jpgDSC_0532_20190121111457.jpgDSC_0533_20190121111504.jpgDSC_0530_20190121111451.jpg

今週は給食週間

| コメント(0) | トラックバック(0)

21日(月)の朝の会の時間を使って、給食員会の子ども達が体育館でクイズを交えながらカレーライスの秘密をさぐりました。子ども達が出したクイズは、今日学校から配布しました「きゅうしょくだより」を見ていただければと思います。

私も知らない秘密がありました。

DSC_0541_20190121111247.jpgDSC_0521_20190121111341.jpgDSC_0513_20190121111304.jpg

新春お楽しみ会

| コメント(0) | トラックバック(0)

1月19日(土)、晴天でぽかぽか感じるなか運動場で「新春お楽しみ会」が開催されました。

子ども達は「凧揚げ」「コマ回し」「けんぱ」「豆つまみ」「羽子板」の5つの遊びを楽しみました。1時間という時間があっという間に過ぎていきました。

最後に子ども達はお土産として「なわとび」をいただきました。

また、4年生以上の子ども、約10名が各コーナーのお手伝いをしてくれました。「ありがとう」

DSC_0498_20190120094322.jpgDSC_0512_20190120095340.jpgDSC_0499_20190120094335.jpgDSC_0501_20190120094448.jpgDSC_0503_20190120094601.jpgDSC_0508_20190120094626.jpgDSC_0500_20190120094352.jpgDSC_0496_20190120094309.jpgDSC_0505_20190120094612.jpgDSC_0509_20190120094634.jpg

6年生 防犯教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

1月18日(金)、吹田警察の方に来ていただいて、6年生児童を対象に防犯教室を開催しました。

今年はスマートフォン(携帯電話)の危険性についてDVDを見た後にお話を聞きました。

保護者の皆様、ぜひフィルタリングをかけるようにしましょう。

その他にも、自転車の二人乗りの危険性についても具体的な事例を挙げて話をしてくださいました。

DSC_0492_20190120094150.jpgDSC_0494_20190120094207.jpgDSC_0493_20190120094159.jpg

たんぽぽ参観

| コメント(0) | トラックバック(0)

1月18日(金)にたんぽぽ参観が体育館でありました。支援学級の子ども達が「三色しっぽとり」というゲームをして体育館の中を走り回り楽しみました。ゲームを楽しみながらチームで協力することやルールを守ることなどを学びました。ゲームが終わった後には良かったことや困ったことなども話し合いました。

DSC_0486_20190118105104.jpgDSC_0487_20190118105112.jpgDSC_0489_20190118105121.jpgDSC_0484_20190118105044.jpg

15日(火)、保健室で2測定をしている3年生の様子を覗きにいくと、「テレビやゲームのつきあい方をみなおそう」という授業が始まりました。

テレビやゲームのつきあい方をまちがえると「め」「ほね」「ねむり」に影響がでるという話でした。

「め」の周りの筋肉が緊張するよ

「ほね」は首の骨がストレートネックになるよ(ゲームをする時に下をむいてしていると、首や肩に2Lのペットボトル12本分の重さがかかっているそうです)

「ねむり」は寝る前にゲームなどしているとブルーライトの影響で浅い眠りになってしまうそうです

子ども達と家庭で守れる約束を考えてみてください。

DSC_0474_20190115122453.jpg

給食室の秘密

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生3クラスが給食を作っている様子のDVDを見ました。そのなかで、給食室には素早くあるいは安全に調理をするためのいろいろな秘密兵器(調理器具等)が紹介されていました。

正直なところ、DVDを一緒に観ていた私もなるほどと思いました。また、調理員さんがつけるエプロンには3色(赤・青・白)あり、目的別に分かれていることを知りました。(私は白いエプロンしか知りませんでした)

DSC_0465_20190115122135.jpgDSC_0468_20190115122145.jpgDSC_0469_20190115122154.jpg

朝の耐寒かけ足 開始

| コメント(0) | トラックバック(0)

15日(火)、朝の時間を使っての耐寒かけ足が始まりました。今日は2・4・6年生が5分間走りました。最初の1周は先生が先導し、2周目からは各自のペースで走っています。

最後、30秒ぐらいから先生の「残り20秒」「残り10秒」の声に合わせて子ども達の走るスピードが上がっていきました。

DSC_0462_20190115122124.jpg

14日(月)、万博公園で開催された駅伝大会に陸上クラブが出場しました。当日は良く晴れて思っているよりは暖かい中でのレースとなりました。本番前にタスキを渡す練習も行いました。

学校の運動場とは違ってアップダウンのある1.5KMのコースを他のチームの人と競いながら走りことは、とても良い経験になったと思います。

今度は学校のマラソン大会で頑張って欲しいです。

DSC_0450_20190114223924.jpgDSC_0453_20190114223918.jpgDSC_0455_20190114223909.jpgDSC_0458_20190114223900.jpg

フセグンジャー7 放映

| コメント(0) | トラックバック(0)

11日(金)、朝の会の時間に保健委員会が作成した「かぜ予防戦隊フセグンジャー7」が放映されました。

子ども達にわかりやすく、風邪の予防について伝えてくれました。また、保健委員会の子ども達の演技も良かったです。

本校でも、インフルエンザによる学級閉鎖がでました。11日に配られた保健だよりを読んでいただき、風邪の予防に努めてください。

DSC_0447_20190111094654.jpgDSC_0441_20190111094708.jpgDSC_0446_20190111094701.jpgDSC_0442_20190111094718.jpg

業間休みの運動場は・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

10日(木)、業間休みに運動場の様子を見ると、子ども達がトラックを走っています。マラソン大会の業間練習は来週からのはずですが、早くもマラソン大会にむけて頑張る佐井寺っ子がいっぱい。

私も走ってみようかな・・・?

DSC_0439_20190110130859.jpg

あいさつ運動で一工夫

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日も生活委員会の子どもが正門のところに立って、挨拶運動に取り組んでくれています。何気なく子どもの様子をみると、何か書いた画用紙を持って挨拶をしています。「今までにないこと、一工夫することは良いことだ」と褒めました。

DSC_0435_20190110130839.jpgDSC_0434_20190110130834.jpg

10日(木)の全校集会で私から「継続は力なり」と「三日坊主」の言葉を紹介しました。始業式で今年の自分の目標を決めましょうと話をしました。今日の全校集会では目標を達成するためには行動すること、実行に移すことが大事ですと伝えました。

「継続は力なり」という言葉持ち出し、「目標にしたことを続けることはできますか。」とたずねるとほとんどの子どもは手が上がりません。

そこで、「三日坊主」という言葉を紹介し、「三日続けた後に一日休む、また三日続けて一日休む、これを繰り返すと無理をしないで自分がたてた目標に近づくことができるよ。」というお話をしました。

DSC_0437_20190110130848.jpg

私の話の後に、男子サッカークラブが12月末の大会で優勝をしたので表彰式をしました。

2019年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.8

このアーカイブについて

このページには、2019年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年12月です。

次のアーカイブは2019年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。