食育の学習(12月17日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週は、3年生で栄養教諭と担任による食育の指導を行いました。今回の学習内容は「調理員さんの気持ちを考えよう」です。

調理員さんの様々なお仕事場面でのイラストを基に、調理員さんの気持ちをグループで考え発表しました。授業の後半には、実際に調理員さんに教室に来ていただき、みんなが考えてことを聞いていただき、その後調理員さんからお話を聞きました。

「どんなメニューが一番大変ですか?」という質問に対して、いろいろ大変な物はあるけれど、スクランブルエッグもとても大変だというお話を聞きました。800個の卵を一つずつ割って、おなべで炒めて85℃まで火を通して作ることがとても大変だそうです。家庭で数人分作るのとは規模が違うのですね。

食育3年1.jpg

食育3年2.jpg

食育3年3.jpg

給食をあたりまえにいただくのではなく、作ってくださっている人の思いをしっかり理解して、感謝の心を持っていただいて欲しい。そして、出来るだけ残さないで食べて欲しいと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/11287

コメントする

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2014年12月24日 19:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「聴導犬について学習しました(12月15日)」です。

次のブログ記事は「食生活について考えよう(5年生)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。