劇遊び その2

| コメント(0) | トラックバック(0)

すみれ組は、「きんいろあらし」のお話です。

虫が大好きな子供が多かったので、いろいろな虫達が

出てくるお話を選びました。

IMG_9183_s.jpg

虫たちのオープニングは、

IMG_9209_s.jpg

「風も雪もともだちだ」の歌に合わせて

4歳児さんがダンスを考えました。

5歳児さんは、今までの遊びの中から得意なことや

見てもらいたいことから選んで、虫たちになって

遊びました。

IMG_9271_s.jpg

こま回し、うまくいくときもそうでないときも頑張ってました。

縄跳び、二人跳びやバツ跳び(あや跳び)など今日の工夫は?

ボール遊び、2人や4人で投げ合いなど歓声が上がります。

来ました。嵐の場面。

はじめは、体で風を表現してたら、4歳児さんの虫さん達から

「全然怖くない。」と言われ、

ん~。「びゅーって声出したら?」

「道具使ったらどう?」と意見も出てきたすみれ組さん。

IMG_9354_s.jpg

IMG_9363_s.jpg

「だんだん強くなるねんで。」と

弱い風と強い風に分かれての表現となりました。

くものせかせかさんが、池に落ちてしまいました。

IMG_9377_s.jpg

「たすけて~!!」と言うのが、急に恥ずかしくなって

言えなくなってしまった4歳児さんを

とっさに助ける5歳児さん。素晴らしかったです。

IMG_9380_s.jpg

道具係り。

ゆっくりカメさんは、話す速度もゆっくり。

IMG_9393_s.jpg

お気に入りのカメさんです。

冬ごもり用の葉っぱのお家。

はじめは、「外の落ち葉集めたら?」

パラバルーンを見つけて、膨らませて入ってみたら、

「あったかーい!!」

「これ、いいんちゃう?!」と全員一致で、採用。

IMG_1781_s.jpg

最後の大好きな場面です。

どうやったら膨らむか、いっぱい考えて協力したんですよ。

長いお休みだった友達が登園してきたときは、

みんなで教え合うすみれ組さんでした。

先生から「分かった?」と聞かれ、

「分かった!分かってないと思うけど、たぶん。」

いいでしょ~。この正直な答え方。先生や友達の

一生懸命な声掛けに一生懸命答えたい気持ちが

伝わってきて、微笑んでしまいました。

直後の感想は、

「家(パラバルーン)のところがうまくいって良かった。」

「(こま)絶対回すぞと思ってしたら、うまくいった。」

というのは、自信がなかなか持てなかった子供です。

「休みの人がいて悲しかったけど、セリフとか変わって

(交代して)いっても、うまくいったと思う。」

臨機応変に対処する力を実感した言葉ですね。

休みの友達の分もみんなで頑張ったすみれ組さんに

拍手です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/33852

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2018年2月20日 18:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「劇遊び その1」です。

次のブログ記事は「劇遊び その3」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。