作ったもので遊ぼう参観

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月24日 参観当日を迎えました。

どの子どもも自分たちが作ってきた世界を

お家の人に伝えることをとても楽しみにして、

張り切っていました。

IMG_0184_s.jpg

前日は、隣のクラスの友達と伝え合い。

毎日自分たちのやりたいことを実現するために

一生懸命作っていたので、隣のクラスをじっくり見ることが

初めて。

IMG_0005_s.jpg

みんな興味津々で友達の発表を聞いていましたよ。

ひまわり組は、「海賊の世界」

IMG_0166_s.jpg

戦いの場所や

IMG_0031_s.jpg

本当に飛び出る大砲。

IMG_0034_s.jpg

南の島には、宝が隠してあって、それを見つけるのが、

楽しくて楽しくて。係の子どもは、どこに隠そうか

楽しくて楽しくて・・・。

すみれ組は、「どんぐり遊園地」

手作りのどんぐり人形が、ほんとに回るコーヒーカップや

IMG_0022_s.jpg

IMG_0122_s.jpg

ぐるぐるブランコ、観覧車、お化け屋敷

超高速滑り台、5人乗り時々落ちるジェットコースターで、

遊びましたよ。

IMG_0124_s.jpg

「ジェットコースター、空いてますよ~」呼び込みです。

手動ですが、BGMのコーラス付きで、手作り感満載!!

ばら組は、「森の自然のレストラン」

IMG_0003_s.jpg

子ども達が考えたメニュー、いも版のランチョンマット、

手作りレジには、億万長者並みのお札が入っていて、

5千円出すと1万円のおつりがくることも・・・?!

鉄板やコンロの上で、コックさんは料理に集中していました。

IMG_0067_s.jpg

お客さんは「おごったるわ!」と太っ腹でしたよ。

はじめは、何も言わずに、どんぐりやコインや料理を渡していたり、

素通りしていくお客さんを見ているだけだったり・・・の姿も

ありましたが、だんだん、「どれにしますか?」「ここに入れてね。」など、

声が出るようになり、お客さんに合わせて、伝え方を変えたり、

丁寧な言葉を使ったり、自然と場に応じた言葉が出て、使い方も変わっていきました。

やりたいことを実現するために本当に

毎日、考えて、試して、うまくいかなくて、やり直して・・・を

繰り返していました。一人でじっくり、また、友達と知恵を出し合いながら、

取り組む姿は、さすが、2学期後半だな!と感心しましたよ。

この友達と考えを出し合い、工夫していく力って、これから生きていくうえで

とても大事ですね。そして、相手に合わせて変えていく力も。

のびのび、いきいきの子ども達でした。

参観に来てくださったお家の方も、とてもいい笑顔で

一緒に遊んでくださり、子ども達の笑顔が、また、一段と

輝いていました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/32315

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2017年11月30日 18:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「作るのって楽しいな。 その3」です。

次のブログ記事は「11月誕生会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。