10月30日 幼稚園に動物村がやってきました。
台風は、ちゃんと子ども達のために通り過ぎてくれました。
そう、朝から、うきうきの子ども達。
家からエサをたくさん持ってきて、たらいの絵を
見ながら、「人参ここや!」と分類していました。
ぶひぶひ クワ~ ふがふが こっこっこっこっ・・・
動物たちの話し声が聞こえてきて、子ども達は、
目をキラキラ。


「かわい~い!」

ポニーに乗れたよ。

「食べた!」「おいしいよ。」

浦島太郎。竜宮城へ行くのかな?

ヤギさん、「エサは持ってないよ~。」とパーの手をひらひら。

ヤギとじゃんけんぽん!
グーを出したら、勝った!

蛇のお尻の穴だよ!「へえ~!!」

チンチラ・・・「ふわふわや~!」
超高級コートになるなんて、口が裂けても言えません。

生まれて3週間の赤ちゃん子豚。かわいすぎる。
おっぱい飲んでます。

これ、なんだ?

は・り・ね・ず・み!!
顔がネズミに似てるからだけど、モグラの仲間なんだって。
動物村のお兄さんお姉さんの話を聞いて、
いっぱい動物のことを知ったし、
何より、いっぱい動物と触れ合って、
自分と同じ、命あるあたたかさを感じたり、
動物のことを考える機会になりました。
少し、怖いなって思っていた子どもも
みんな動物と仲良しになりました。

朝早くから、トラックに揺られて来てくれて、ありがとう!!

コメントする