今年度最後の参観。
お話の世界に入って、いろいろな物になりきって表現する楽しさを感じました。
3歳児ひよこ組は「おおきなかぶ」。絵本とは違った大好きな動物になって、歌を歌いながらたくさんの動物がどんどんつながっていきました。力を合わせておおきなかぶを抜いたよ!
自分のことで精一杯だった子ども達も、先生や友達と安心して生活し、心もつながって友達大好きなひよこ組になりました。本当にとっても可愛かったです。
4歳児うさぎ組は「ゴリラのぱんやさん」。とってもリアルないろんな種類のパンを作って、ごっこ遊びをたくさん楽しみました。動物の表現も本物みたいになりきって、いろいろなしぐさや技を見せてくれましたよ。たくさんのお客さんの前ではいつもの声がでなかったけれど、おうちの人が来てくれたことをとても喜んでいた子ども達でした。最後に歌った「仲間たちキラキラ」も素敵だったよ!
友達と一緒にごっこ遊びをする楽しさをいっぱい味わったね!
5歳児くま組は「ジャックと豆の木」。たくさんある場面を時間のある限り遊び込んで、登場人物の気持ちを考えたり、言葉を考えたり、動きを決めたり、みんなで思いや意見を出し合いながら相談して進めていきました。準備物や複雑な動きもよく覚えて、さすがくま組さん!
友達を思いやる気持ちや助ける姿、認めあう姿を垣間見て、とても感動しました。
クラスのみんなで1つの物をやりきる姿、やりきろうとする気持ちに、5歳児の育ちを感じました。