PTA本部やお助け隊の方々にお店番をしていただき、ようちえんまつりを行いました。
地域のお友達も親子で40組以上来てくれました。
たくさんのお店があり、カードとにらめっこをしながら、「どこに行こうかな~?」と考えながら、まわりました。
ひよこ組は8名づつのグループで先生や卒園児のOBのお母さん達とまわって楽しみました。
ひよこ組は、水鉄砲の的の「おばけ」を作りましたよ。うさぎ組は、魚釣りの魚を作ったよ。くま組は、大きな提灯を作って、中廊下に飾り、お祭り気分を盛り上げてくれました。そして、バスケットGOALの飾りつけやボールを投げる位置やルールをひよこ組やうさぎ組の友達の事を思って、いろいろと考えてくれました。
1時間程のようちえんまつりでしたが、全部のお店をまわって大満足!!
おやつも食べて、PTAからは手作りの折り紙でできたコマをプレゼントしてもらって、うれしかったね♥♥♥
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
コメントする