トニー(AET)先生は10月31日で勤務が終わりになります。この日が最後の授業となりました。また、社会科地理の授業で学んだことを模造紙にまとめ各班発表します。
2018年10月アーカイブ
英語の授業は緊張しながら留学生にインタビューをしていました。時間とともに慣れてきて、いろいろなゲームも楽しみました。給食試食会では、本校栄養教諭による「体づくり」についての講演がありました。また、中学校の先生による小学生への出前授業や携帯会社からの安全教室の授業もありました。
立候補者の人は、「竹見台中学校を今以上によくするために」としっかり演説をしてくれました。
18中学校の代表生徒が、リレー・ボール投げ・幅跳び・高跳び・1500m・1000mなど色々な競技に精一杯がんばりました。
美術の授業、一人ひとり真剣に取り組んでいます。英語の授業では、インタビューと単語ゲームに楽しみながらがんばっています。
英語の授業は、26日(金)の英語DAYに向けて取り組んでいます。3年生は数学少人数の授業でがんばっています。文化祭の時に招待した南千里保育園の園児の皆さんからお礼の絵が届きました。
10月19日片山体育館で支援学級小中合同運動会がありました。また、10月23日の連合体育大会に向け、高跳び・ボール投げ・リレー・ハードルなどの朝練が始まりました。
6年生に、NTTなどによるスマホ・ケータイ安全教室、中学校の先生の数学・体育・プログラミングの授業を実施しました。
体育大会で残念ながら残ってしまった種目を12日の午後に実施しました。
天候が心配される中、午前中にできる限りの種目を実施しました。どの種目も精一杯頑張っていました。
中学生は、用具や招集などいろいろな係を手伝ってくれました。ご苦労様でした。
天気に恵まれ予行を実施できました。係りの仕事、入退場、競技、応援など今日の練習を生かし10日頑張ってください。
慣れないながらも、金づち、のこぎり、やすりなどを使って一生懸命作っています。
文化祭が27日に終わり、翌日28日から体育大会の全体練習が始まりました。