2024年9月アーカイブ

音楽室から笛の音色が聞こえてきます。
行ってみると、2年生の子供たちが、アルトリコーダーで『ふるさと』を演奏していました。
とてもきれいな音色です。
吹いている子供たちの目がいいです。
♩うさぎお~いし かのやま~ こぶなつ~りし かのかわ~♩
・・・・子供の頃に習ったあの歌が、懐かしさと一緒に思い出されます。
何年経っても受け継がれていく日本の文化・・・・
それが子供たちの笛の音色にのって心に響いてくる、素晴らしいですね。

20240924.jpg

ところで・・・・ここで問題です。
『ふるさと』の歌詞の冒頭、♩うさぎお~いし♩とありますが、この意味は次の絵の中のどれ?
20240924②.jpg
答は次のブログにて・・・・

9月11日(水)6時間目、1年生の総合学習発表会が行われました。
場所は体育館。
集まったのは全校生徒と教職員、そして保護者の方々。
1年生が総合的な学習で取り組んでいたのは『福祉・バリアフリー学習』。
六つのテーマについて、これまで自分たちが調べたこと、見たこと、聴いたこと、体験したこと、そして自分たちの感想や考えも含めて、プレゼンテーションや劇の形での発表となりました。
1年生のみんな!
上手にできていましたねぇ。
とても分かりやすく、自分たちの考えもしっかり述べられていて、いい発表会になりましたね。
みんながいい学びをしたんだなあ、というのが伝わってきましたよ。
お越しいただいた保護者の皆様。
暑い中、子供たちの学習の成果を参観いただき、本当にありがとうございました。
子供たちの大きな励みとなりました。

20240917.jpg

9月12日(木) PC

子供たちが日頃使用しているPCには、"オクリンク"という学習ツールが入っています。
この"オクリンク"を使うと、そこに書き込んだ内容を、クラスのみんなで一斉に見ることができ、みんながみんなの意見を共有できます。
すごい学習ツールだな、と思います。
子供たちの学習もどんどん深まり広がっていきます。
私がかつて国語の授業をしていた頃は、このようなすごいものはありませんでした。
何人かの子の意見が発表され、それをチョークで黒板に書いて・・・・
決して全員の意見が書かれることはありませんでした。
懐かしくもあり、申し訳ない気持ちにもなる思い出です。
これからも文明の利器をより効果的に使いながら、よりよい授業づくりに努めてまいります。

20240912.jpg

子供たちは、国語の時間に、国語辞典を使って言葉の意味調べをします。
小学校でその使い方を学んで、今では難なく普通に国語辞典を使っています。
学びの積み重ねって、やっぱりすごいなあ、と改めて思います。
子供たちは、調べた意味などをプリントに書いていきます。
ここが大事なんだと思います。
国語辞典で言葉を探す→読む→理解する→書く→・・・・そして言葉を使う。
この流れの中で言葉が定着していくのだと思います。
私は、今もスマホで言葉を調べることがあるのですが、"書く"ことをしないのでなかなか頭に残りません。
昔ながらの学び方の大切さを再認識しております。

20240909.jpg

8月28日(水)、1年生の子供たちは、総合的な学習の時間に、四つの福祉・バリアフリー体験をしました。
車いす体験、ボッチャ体験、認知症サポーター養成講座、点字体験の四つです。
子供たちは、とても前向きに一生懸命取り組んでいました。
社会福祉協議会の方々や地域のボランティアの方々など、多くの皆様にお世話になりました。
暑い中、来校いただきました皆様、本当にありがとうございました。
1年生のみんな!
様々な体験ができてよかったね!
ひょっとすると福祉の仕事に就きたいと思った人がいるかもしれませんね。
今度、総合学習発表会でこの日のことも含めて発表してくれるんですね。
楽しみにしています。

20240905.jpg

2学期に入って、給食の牛乳パックが新しくなりました。
一見、変わっていないように見えるのですが・・・・
「あれっ?ストローは?」
と、初日の子供たち。
1学期まではストローを使って牛乳を飲んでいました。
しかし2学期からは、エコの考え方から、ストローなしで、牛乳パックの上口部分をパカッと開けて飲むようになっています。
牛乳パックの横面には開け方が書かれてあります。
「ストローなしでうまく飲めてる?クラスで混乱はない?」
「大丈夫です!」
「さすが中学生やな!」
と、新・牛乳パックも順調なスタートをきった青山台中学校です。

20240904.jpg

このアーカイブについて

このページには、2024年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年8月です。

次のアーカイブは2024年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。