各教科での授業がスタートして、早2週間となりましたが、

3年生英語の少人数授業

1年生理科の一斉授業

2年生家庭科では、衣服の意義について班ごとに話し合いです

3年生数学では、タイマーが使われています

1年生社会では、資料が投影されています

2年生国語では、板書による説明がなされています

授業と一言で表現しても、実に様々な形態がありますね
各教科での授業がスタートして、早2週間となりましたが、

3年生英語の少人数授業

1年生理科の一斉授業

2年生家庭科では、衣服の意義について班ごとに話し合いです

3年生数学では、タイマーが使われています

1年生社会では、資料が投影されています

2年生国語では、板書による説明がなされています

授業と一言で表現しても、実に様々な形態がありますね
コメントする