7月19日(金)には1学期の終業式が行われました。

教頭先生の司会で始まり、最初に贈呈式です。

日本教育公務員弘済会からブックパック(図鑑5万円分相当)が贈呈されました。

続いて、近畿富山県人会を通じて、富山県砺波市からチューリップの球根200球の贈呈式です。

校長講話は「どんな人間になりたいですか?」。
青中生の聞く姿勢が素晴らしい!

生徒指導主事の平畑先生からは、夏休みの諸注意がなされました。

最後は表彰伝達。まず女子テニス部です。

そして、男子テニス部。みな頑張ってくれました。
7月19日(金)には1学期の終業式が行われました。

教頭先生の司会で始まり、最初に贈呈式です。

日本教育公務員弘済会からブックパック(図鑑5万円分相当)が贈呈されました。

続いて、近畿富山県人会を通じて、富山県砺波市からチューリップの球根200球の贈呈式です。

校長講話は「どんな人間になりたいですか?」。
青中生の聞く姿勢が素晴らしい!

生徒指導主事の平畑先生からは、夏休みの諸注意がなされました。

最後は表彰伝達。まず女子テニス部です。

そして、男子テニス部。みな頑張ってくれました。
コメントする