2年生の数学の授業にお邪魔しました。
1次関数の単元で、本日は「山田駅から大阪関西万博の最寄り駅の夢洲駅までのダイヤグラムを作る」がテーマでした。グループに分かれると、時刻表や時間を調べたり、それをグラフにまとめたりとグループですぐに役割分担をし、作業にすぐに取り組み始めていました。次の授業にはどこまで進んでいるか楽しみです。
隣のクラスでは、英語の授業。単語や熟語をどれだけ覚えているかをカルタで競っていました。
午後は、いよいよ明日に迫った総合文化発表会に向けて、3年生の学年劇と吹奏楽の最終練習です。明日が楽しみです。