1年生数学科の授業紹介

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生の数学では、教室を飛び出して校内の「回転体」を探し出し、マップ作りを進めながら「回転体」の意味について学ぶ授業がおこなわれていました。教室で回転体の模型を使ったり、黒板の見取り図だけで学ぶ学習以上に興味・関心・意欲を持って深く学ぶことができました。まさに、子供たちが主体的に学ぶ「探求型の授業」展開で、子供たちは生き生きと学習することができました。

「西山田中学校回転体マップを作ろう」

【課題】

『西山田中学校の中から、回転体とみなすことができるものを調査し、タブレットで写真を撮ってこよう。また、見つけた回転体について、ミニレポートにまとめ回転体マップを完成させよう』

IMG_6105.jpg IMG_6110.jpg

①校内の回転体を探し写真撮影

IMG_6107.jpg IMG_6106.jpg 

IMG_6108.jpg IMG_6109.jpg 

②写真を印刷しノートに整理

IMG_6111.jpg IMG_6116.jpg

IMG_6113.jpg IMG_6117.jpg

素晴らしいレポートが完成しました!!

IMG_6156.jpg

IMG_6157.jpg

IMG_6155.jpg

IMG_6158.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/40916

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年1月25日 09:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「校内授業研究会」です。

次のブログ記事は「2年生 薬物保健指導」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。