校内「道徳」授業研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

2/20(月)第一学年で、担任の先生による「道徳」の研究授業を実施し、全教員と、西小・山三小の先生も何人か参加して頂いて、研究協議を行いました。

「道徳」のテーマは学年共通で「命を大切にするとはどのようなことだろう」でした。具体的には、脳死による臓器移植を巡る様々な意見についてみんなで話し合う、というものでした。授業のスタイルは、今、西中で取り組んでいる、グループでの話し合いで考えを深め、自分の意見をまとめて発表する、という形で行いました。中1には少し難しいテーマでしたが、生徒は、皆真剣に取り組んでいました。終了後は市教育センターの指導主事を招いての研究協議を行い、今後の授業改善に向け、熱のこもった話し合いを行いました。1年生の生徒の皆さん、協力ありがとう!

IMG_2316.jpg

多くの先生が見つめる中、授業が始まりました

IMG_2318.jpg

グループでの話し合い

IMG_2319.jpg

本日のめあては「生命を大切にするとはどのようなことだろう」

IMG_2322.jpg

グループで話し合った意見を黒板に貼りだしていきます

IMG_2321.jpg

貼り出した意見について発表します

IMG_2324.jpg

授業後の先生たちの研究協議が始まりました

IMG_2327.jpg

5~6人の班ごとに良かった点や課題を付箋に書いて貼り出します

IMG_2328.jpg

班の代表が発表を行い、意見交換を行いました

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/25599

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2017年2月21日 09:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2年生「百人一首大会」」です。

次のブログ記事は「2年生「デートDV講習」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。