公開授業

本日は、3年5組にて研究授業を行いました。

子どもたちは、通常の授業よりもより日常生活に近い問題を通じて、活用能力を養いました。身近な問題であるからこそ、子どもたちのユーモアあふれる回答があり、授業が円滑にかつ実りあるものへと変化していきました。いつも以上に積極的な活動がみられました。

教員についても、日々教え方についての工夫や改善を行い、本日のように多くの教員が参観し、チーム教員でより良い授業の作成に向けて意見を交流しています。

WIN_20250829_10_53_35_Pro.jpg

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ

  • 令和元年 修学旅行

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年8月29日 17:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1年生国際理解教育」です。

次のブログ記事は「総合文化発表会準備 支援学級」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。