History museum 出前授業

吹田市立博物館から藤井副館長さんと

福田先生が出前授業に来てくださいました。

2017.1.12-1.JPG

 千北小の博物館コーナーに移動して

2017.1.12-2.JPG

 6年生が、自分たちで調べて説明をつけましたが

 いくつかよくわからなかったものなどについて

詳しく教えていただきました。

2017.1.12-3.JPG

 「これは、砧(きぬた)。

 着物生活だった昔、洗濯してパリパリになった着物を

たたいて着心地をよくしました。今の柔軟剤の役目ですね。」

2017.1.12-4.JPG

 「これは、蒸籠(せいろう)。もち米を蒸して

もちつきをしましたよ。」

2017.1.12-5.JPG

 この中に、ご飯を入れたおひつを入れて、

保温しましたよ」 

2017.1.12-6.JPG

 「堺重です。マトリョーシカのように重ねて

しまうことができます。」

2017.1.12-7.JPG

 米作りの道具もたくさん教えていただけ、

とても、勉強になりました。

 ありがとうございました。

2017.1.12-8.JPG

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/24594

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2017年1月12日 17:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「外国語活動(行ってみたい国)」です。

次のブログ記事は「中学校体験授業」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。