2014年6月アーカイブ

6月26日(木)、みんなが楽しみにしていた「ももっこまつり」がありました。今年は、

「どんぐり」学級の出し物もあり、どのクラスも大盛況でした。

準備からクラスで協力し合い、当日も、呼び込みやゲームの説明にも、ももっこたち

は大活躍でした。多くの保護者の方にも来ていただきありがとうございました。

 ■どんぐり:ねらって!とばして!ふうせんとばし  ■3-1:アクアフィッシュ&しゃてきワールド

もも1.JPG

もも2.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 ■3-2:いつでもどうぞ!ゆかいなお店   ■3-3:ボーリングシュート・ファイヤーわなげシューター

もも4.JPG

もも3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

■4-1: 現代版うらしま太ろう         ■4-2:楽しいボーリング&コインおとしの森

もも7.JPG

もも6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

■4-3:ゆけ!ボールどこまでも・わしの宝が盗まれた  ■5-1:あくとうをたおせ ドラえもん!

もも5.JPG

もも8.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

■5-2:あなたと私の大迷路          ■6-1:キョンシーハンター「せまりくるキョンシー」 

もも9.JPG

もも11.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

■6-2:I want keword gets        ■6-3:SASUKE 

もも12.JPG

もも10.JPG

 

外国語活動の研究授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月24日(火)6限目、3年3組で外国語活動の研究授業がありました。

全員の先生が参観する中、児童たちはとても積極的に授業に参加していました。

授業の後、研究協議を行い、英語活動の授業の進め方について、講師の先生から

助言をいただきました。

DSCI0068.JPG

 

 

 

How is the weather?

元気な声で発音練習です。

 

大きな声で歌も歌えました。 

 

 

 

 

天気.JPG

 

 

 

How is the weather

in Osaka?

お天気キャスターに

なって・・

It's sunny!

 

 

5年生:田植えをしました!

| コメント(0) | トラックバック(0)

5月20日(金)5年生が、すいた環境学習協会の方々の指導で、田植えをしました。

田んぼに裸足ではいって、一人づつ丁寧に苗を植えていきました。苗の生長が楽しみです。

田植え2.JPG

 

 

 

 

張られたロープの

目印のところに

植えていきます 

 

 

 

 

田植え1.JPG

 

 

 

泥の感触にも慣れ

るころには、

うまく植えることが

できました。

 

秋の実りが楽しみです。

3年生:リコーダー講習会

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月19日(木)3時間目、「リコーダー博士」高橋先生をお招きして、3年生対象に

リコーダー講習会がありました。先生の軽快で子どもを引きつけるお話しと、素晴らしい

リコーダの音色に子どもたちは釘付け。笑顔あふれる楽しい講習会でした。

笛3.JPG

 

大きなリコーダや

小さなリコーダを

使って・・

 

「ブンブンブン」から

「崖の上のポニョ」まで

素晴らしい音色につられて

思わずみんな歌を口ずさ

みました。

 

 

笛2.JPG

 

 

 

 

 透明のリコーダで

構えのポーズ!

 

 

 

 

 

笛1.JPG

 

 息の出し方は

トゥ・トゥ・トゥー。

息の強さは普通で。

 

「ブンブンブン」を

リコーダー語で

「トゥ・トゥ・トゥ」

みんな!博士を見習って

がんばれ!

 

2年生:校区探検!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月17日(火)5・6時間目、2年生は2回目の校区探検に出かけました。

先週は桃山台5丁目方面を探検。本日は、千里山西六丁目を探検。

様々な発見があったようです。今週木曜日は、桃山台3丁目・4丁目の住宅内を

探検する予定です。

DSCI0074.JPG

DSCI0075.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCI0077.JPG

DSCI0078.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCI0081.JPG

DSCI0083.JPG

給食訪問 実施中!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月は食育月間です。6月12日から26日まで、各クラスに給食の時間に給食調理員さんが

訪れて、給食についてのお話しや質問に答えています。みんなが大好きな給食。毎日、

おいしく作っていただいている調理員さんと子どもたちの貴重な交流の時間です。

給食1.JPG

 

 

 

今日の給食は大人気

のキーマカレーとナン。

卵スープにデザートの

ゼリーもついてます。

 

 

 

 

 

給食2.JPG

 

 

苦手な物も少し挑戦し

自分に合った量を

食べましょう。

 

片付けのマナーも

守ってくださいね。

 

 

 

給食3.JPG

 

 

 

いろいろな質問にも

笑顔で答えて

下さいました。

(5年1組の教室)

人権講演会!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月17日(火)NPO法人サンフェイスの皆さんをお招きし、5年生と6年生が

「発達障がいってなぁ~に?」の授業を受けました。明日は3年生と4年生が授業を受けます。

人権1.JPG

 

 

 

 発達障がいについて

のお話し。

 

 

わかりやすく説明して

いただきました。 

 

 

人権2.JPG

 

 

 

 

 障がいの特性について

体験します。 

 

 

 

 

 

人権3.JPG

 

 

 

仲間として理解して

関わるポイントを

教えていただきました。

6月14日(土)、青少年対策委員会や体育振興会の地域の方々が子ども達のために、

子どもスポーツ大会「グランドゴルフ」を開催してくださいました。

1年生から6年生まで62名の児童が参加し、とても楽しい時間を過ごしました。

DSCI0114.JPG

 

 

 

青少年対策委員長

の挨拶のあと、

低学年と高学年に

分かれてゲーム

がスタート。 

 

 

 

ゴルフ2.JPG

 

 

 

低学年はスティック

で玉を打つところから

教えていただきました。

 

 

 

 

 

ゴルフ1.JPG

 

 

 

高学年は8ホールを

2回まわってスコア

を競いました。

 

 

 

 

 

ゴルフ3.JPG

 

 

 ホールインワンも出ました。

 

賞品や参加賞を手に

2時間ほどのスポーツ

大会が終了しました。

 

地域・PTAのみなさん、

どうもありがとうございました。

6月13日(金)6時間目、金曜日登校のみらい夢タイムで、6年生は中学校の大きな

プールで千里たけみ小の児童合同で水泳の授業を受けました。

中プール2.JPG

 

 

 

黄色帽子が

千里たけみ小。

赤い帽子が

桃小の児童です。

 

 プールが小学校より

深いです。

 

中プール1.JPG

 

 

体育科の先生に

基本の姿勢と、

クロール・背泳の

泳ぎかたのこつを

教わりました。

 

みんな真剣に聞い

てます。 

 

中プール3.JPG

 

 

アドバイスどおりに

泳ぐと・・

すごく伸びて

泳ぎがうまくなった

ようです。

 

 

6月13日(金)5年生は、梅干しを作るための最初の作業「梅の塩漬け」を行いました。

栄養教諭の先生の指導の下、みんなで樽に梅を並べて塩をまぶしました。

いくつかの手順を踏んで、梅干し作りに挑戦します。

 ■梅干しの作り方を知ります■          ■梅をやさしく洗って、水気を拭きます■ 

DSCI0074.JPG

DSCI0076.JPG 

   

 

 

   

 

 

 

  ■焼酎に梅をくぐらせます■             ■平らに梅を並べていきます■

DSCI0080.JPG

DSCI0082.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

   ■その上塩を振ります■            ■何層にも重ね、最後に塩で覆います■ 

DSCI0083.JPG

DSCI0089.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

■水を入れたペットボトルを重しにします■DSCI0090.JPG     ■蓋をして「塩漬け」完成■

蓋.JPG

「父の日」のカード作り!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月11日(水)から3日間、業間休みに英語ルームを開放し、「父の日」のカード作り

を行っています。低学年の児童に英語・掲示委員が作り方をやさしく教えていました。

DSCI0067.JPG

 

 

 

 

英語の見本です。

 

 

 

 

 

 

DSCI0069.JPG

 

 

 

  絵を描いたり、

 いろいろ工夫

 しています。 

 

 

 

 

 

父の日.JPG

 

 

 

心のこもった

カードができたかな。

児童集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月11日(水)朝、今年度初めての児童集会がありました。各委員会の代表が

委員会活動の目標や様子を発表しました。

DSCI0194.JPG

 

 

集会委員会が進行

し、9つの委員会の

代表が話します。

 

全校生徒が姿勢を

正してしっかり

聴いています。

 

 

DSCI0192.JPG

 

 

 

 

「ピンポンパ~ン」

放送委員会の

お知らせです。

5年生:玉ねぎと梅の収穫!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月10日(火)、5年生2クラスが、それぞれ5時間目と6時間目に、玉ねぎと梅を収穫

しました。玉ねぎは、各自お家に持ち帰り、梅は梅干し作りに挑戦します。

収穫のあと、地域の方が持ってきて下さった「カブトムシの幼虫」を子どもたちの手で

カブトムシハウスに移しました。学校の中で様々な自然に触れる体験ができます。

DSCI0167.JPG

 

 

お世話になっている

すいた環境学習協会

の方々の指導の下

玉葱を収穫。

 

 

 

 

 

DSCI0170.JPG

 

 

5年生がこまめに

雑草抜きをしたので、

 

こんなに大きな玉ねぎ

になりました。

 

 

 

 

DSCI0171.JPG

 

 

 

梅の木を揺らし、

落ちてきた梅を

シートで受けます。

 

 

 

 

 

DSCI0184.JPG

 

 

 

地域の方、保護者の

皆さんが、たくさん

応援に駆けつけて

くれました。

 

 

 

 

ume.jpg

 

 

 

落ちてくる梅

を素手で

キャッチ!

 

 

 

 

 

DSCI0176.JPG

 

収穫した梅を

選別して、

梅干し作りに

挑戦します。

 

 

たくさんの方々の

ご協力ありがとう

ございました。

 

 

火曜日は「英語DAY」!

| コメント(0) | トラックバック(0)

毎週火曜日は「英語DAY」として、英語に触れる取組をしています。本日の業間休みには、

英語ルームで英語のDVDを見ました。英語・掲示委員会が企画してくれました。

英語に慣れ親しむ機会がふえるといいですね。

DSCI0162.JPG

 

 

 

たくさんの児童が

集まりました。

 

 

 

 

 

 

DSCI0160.JPG

 

 

「七匹の子ヤギ」

を見ました。

 

 

英語の音が

すっーと耳に

入ってきます。

心肺蘇生研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月9日(月)放課後、北消防署の方をお招きし、教職員研修を行いました。

命を守る実技研修にどの教員も真剣に取り組みました。

DSCI0157.JPG

 

]

 

心肺蘇生の実技を

一人ひとり行います。

胸部圧迫と人工呼吸

を交互に・・

 

 

 

 

DSCI0159.JPG

 

 

AEDの実技も行い

ました。

 

毎年研修を行い

確認しています。

6月9日:プール開き!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月9日(月)今日からプールの授業がはじまります。本日は、午前中は1・2・3年生、

午後からは6年生がプールに入りました。準備体操や水慣れを十分にして、楽しく

水泳の授業を行っていきます。

 ■しっかり水を浴びて(2年生)■        ■プールサイドで水に慣れて(2年生)■

DSCI0128.JPG

DSCI0131.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

   ■小プールで(1年生)■           ■初めての大プール(3年生)■

DSCI0141.JPG

DSCI0144.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

  ■大の字(6年生)■                ■浮き身(6年生)■

DSCI0149.JPG

DSCI0153.JPG

 

6年生:家庭科の授業!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月9日(月)の家庭科の授業です。6年生は、ナップザックを作成中です。

ミシンがうまく使えるかな? できあがりが楽しみですね。

DSCI0123.JPG

DSCI0125.JPG 

 

 

 

 

 

 

女子バスケット部試合!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月7日(土)、本校を会場として、吹田市の市長杯がありました。

女子は1回戦、南山田小学校と対戦しました。均衡した試合が続きましたが惜しくも

3点差で敗れてしましました。くやしさもありましたが、一生懸命の姿がすばらしかったです。

DSCI0119.JPG

 

 

 

 

真剣にミーティング

 

 

 

 

 

 

DSCI0120.JPG

 

 

 

 

フリースローが決まって

同点です。

6月6日(金)、金曜日登校の6時間目は、パワフルセッション・小中交流行事がありました。

中学生が小学生のためにいろいろなレクレーションを企画し、それぞれのグループごとに

ゲームを通じて交流しました。

DSCI0102.JPG

 

 

 

 何でもバスケット

や、ハンカチ落とし・・

 

 

 

 

 

 

DSCI0103.JPG

 

 

 

小学生と中学生

が入り交じって・・

 

ども教室からも

楽しそうな笑い声

が聞こえていました。

 

 

6月6日(金)6時間目、3年3組の児童がスポーツ推進室の職員の方々による体育の

授業を受けました。指導員の方々のテキパキとした指導に、子どもたちもしっかり体を

使って運動できました。

DSCI0091.JPG

 

 

 

  カラーマットを

赤組と白組で

取り合います。

 

いくぞ~! 

 

 

 

DSCI0092.JPG

 

 

 

 自分の陣地

まで、引っ張って

いきます。

 

 

 

 

 

DSCI0094.JPG

 

 

 

体を十分に

動かした後、

跳び箱に挑戦!

 

とても楽しい授業

でした。

クラブ活動始まってます!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月4日(水)、3回目のクラブ活動がありました。4年生から6年生が参加しています。

みんな、クラブ活動がある日をとても楽しみにしています。本日の内容は・・・

 【手作り:かみかみ豆作り】              【パソコン:カレンダー作り】

クラブ8.JPG

クラブ7.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

【日本文化:お箸の文化】              【手話:手話を覚えよう】

クラブ4.JPG

クラブ2.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

【表現1:漫才】 クラブ1.JPG                    【表現2:劇】

DSCI0066.JPG

 

 

 

 

 

 

 

【音楽:「Let it go」】                 【自然観察:顕微鏡で観察】

クラブ5.JPG

クラブ10.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

【卓球・グランドゴルフ 1】              【卓球・グランドゴルフ 2】

クラブ11.JPG

クラブ6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

【室内スポーツ】                    【室外スポーツ】

クラブ12.JPG

クラブ13.JPG

6月全校朝礼!

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月4日(水)、全校朝礼がありました。生活指導の先生から、「気持ちのいい『あいさつ』を

続けていきましょう!」と、お話しがありました。

朝礼6月1.JPG

 

 

6月の学園の生活目標

は、「チャイムを守ろう」

です。

 

 

 

 

 

朝礼6月.JPG

 

 

 

校長先生から、

授業を受ける

「3つの構え」

のお話しが

ありました。

このアーカイブについて

このページには、2014年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年5月です。

次のアーカイブは2014年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。