10/29(火)全校朝会

 今日は毎月1回行っている全校朝会がありました。私からは先週の修学旅行で折り鶴をささげてきたことの報告と、世界が平和になるために、まずは身近なお友だちとこんなことに気を付けてほしいという2点について話しました。

『お友だちとの関わりの中で「どうしてこんな風に怒るのかな。」「なんであんなことをするのかな。」など、お友だちのことを自分の心の中で勝手に嫌になることはありませんか? そんなときは会話が必要です。この子は、今までにどんなことがあったのか、どんなことを経験してきたのか・・・。お友だちの話を耳できくだけでなく、目と心も使ってきいてみてください。そうすると、「なあんだ。そんなことがあったからこんな表情をしていたのか・・・。」「なるほどなあ。その気持ち、わかるなあ。」と納得するかもしれません。耳と目と心できくときの漢字は、「聴く」と書きます。どうですか。この漢字の中に「耳」「目」「心」が入っているでしょう。これからは今まで以上に意識して、そんな気持ちでお友だちの話を聴いてください。世界中の人がそんな風にお話を聴くことができれば、戦争もなくなると私は思います。早速、今日からやってみましょう。』

このあと、生活指導の先生からは、物を大切にすることのお話がありました。先生は小学生の時から大事にグローブを使い続けているお話がありましたね。皆さんも物に愛着をもって大切に使ってみましょう。

☆全校朝会の様子

IMG_0023.jpg IMG_0024.jpg IMG_0025.jpg IMG_0054.jpg

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年10月29日 11:13に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「10/28(月)2年生 道徳「まいごのすず」」です。

次の記事は「10/29(火)1年生世代間交流」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。