8/22(金)西山田中B教職員合同研修「笑いあふれる学校づくり」

 今日の午前中、西山田中B教職員合同研修を本校体育館で行いました。講師は一般社団法人笑ってMe代表/笑い教育家の「笑ってみ亭じゅげむ」さん。人を笑わせることで人を傷つけない「笑い教育」を推進され、年間100件以上、4年間で延べ1万人以上の人々に笑い教育を出前授業として実施されていると聞きました。今日はグループワークをふんだんに取り入れた参加型の研修を行ってくださり、同じ中学校ブロックの教員同士コミュニケーションをとりながら、笑いのある教育について考えを深めることができました。

☆今日の合同研修の様子です

・本校の体育館に集まっていただき、お話を聞きました。

IMG_2364.jpg IMG_2361.jpg

・まずはアイスブレイクから。グループ内のメンバーとコミュニケーションをとります。

IMG_2369.jpg IMG_2370.jpg

・落語とは? いくつかのお話を途中で区切ってポイントを詳しく説明していただきました。

IMG_2371.jpg IMG_2373.jpg

・落語思考について・・・どのように考えればよいのか。

IMG_2374.jpg IMG_2376.jpg IMG_2377.jpg IMG_2372.jpg

・討論タイムでは、自分の意見をこのQRコードから送信します。すると、他の人の意見も見ることができるんです。

IMG_2382.jpg IMG_2383.jpg IMG_2378.jpg IMG_2391.jpg

・今日の「笑い教育」の内容を2学期以降に生かしていきたいと思いました。じゅげむさん、楽しい研修をありがとうございました!

IMG_2392.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年8月22日 15:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8/16(土)~17(日) PTA主催「校庭キャンプ」」です。

次のブログ記事は「8/25(月)2学期スタート」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。