6/19(木)心とからだの連絡帳「デイケン」

 これまでの朝の健康観察では、担任の先生が児童の名前を呼び、児童は「はい、元気です!」という風に答えていました。今も出席はとりますが、子どもたちの気持ちをより詳しく知るために、「デイケン(心とからだの連絡帳)」にも回答させています。今日は1年生が自分のiPadでデイケンが使えるように、設定の作業を行っていました。1年生ですが、さすがは今の子どもたち、指示されたことを簡単にやり遂げていました。1年生の皆さん、今日の気分はどうですか。何かあったら、このデイケンに打ち込んでくださいね。先生たちはみなさんを守りますよ。

☆今日のデイケンに取り組んでいる様子

・初めに出てくる画面はこれです。

IMG_1511.jpg

・自分の学年・組や出席番号など打ち込みました。

IMG_1510.jpg IMG_1512.jpg IMG_1514.jpg IMG_1515.jpg

・さあ、打ち込みスタート!

IMG_1513.jpg IMG_1516.jpg IMG_1518.jpg IMG_1520.jpg IMG_1521.jpg IMG_1522.jpg

・明日からは一人でできるかな。

IMG_1523.jpg IMG_1524.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年6月19日 18:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6/18(水)1年生食育「栄養三色に分けよう」」です。

次のブログ記事は「6/20(金)4年生社会見学「庭窪浄水場」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。