4/24(木)2年生道徳「あいさつ月間」

 1時間目、2年生の教室に入ってみると、道徳の授業が行われていました。今日は「あいさつ月間」というお話です。皆さんは普段大きな声を出してあいさつしていますか。今日のお話を読んで、どんな風にあいさつをしたいと思いましたか。

☆今日の授業の様子です

・今日のお話はこれです。

IMG_0357.jpg

・気持ちいいあいさつってどんなあいさつですか。

IMG_0356.jpg IMG_0359.jpg IMG_0360.jpg

・実際に気持ちいいあいさつをしてくれる人!

IMG_0354.jpg IMG_0358.jpg

・子どもも大人もしっかりとした声を出してあいさつができると、お互い気持ちいいよね。皆さんも相手に聞こえる声を出して言ってみましょう。まずは「おはようございます!」からね。

IMG_0363.jpg

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年4月24日 18:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4/23(水)6年生算数「対称な図形」」です。

次のブログ記事は「4/25(金)1,2年生校外学習(万博記念公園)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。