百人一首大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生恒例?の「百人一首」大会が、1/13(火)の5時間目に体育館で行われました。

体育館に足を踏み入れると、

「ももしきや~ ...」「ハイ!」ガヤガヤ...

「わたのはら~...」「ハイハイ!」「オーッ...。」

という声が聞こえてきました。

CIMG2929.jpg

この季節、それぞれのクラスでカルタ大会を行うことが多いのですが、今日は「クラス対抗」の大会です。

CIMG2927.jpg

「ひさかたの~ ひかりのどけき...」「はい!」

頭がぶつからんばかりに身を乗り出して、素早くカルタをとる子どもたち。日頃の練習の成果はだせたのかなぁ?

結局、今回は6年2組の勝利となりました。おつかれでした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/11438

コメントする

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2015年1月14日 16:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お琴体験&薬物乱用防止教室」です。

次のブログ記事は「マラソン大会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。