5年生への「伝える会」を行いました。
「伝える会」は、6年生から5年生へのバトンタッチ第一弾の取り組みで、"修学旅行で学んできたことを5年生に伝える会"なのです。修学旅行で多くのことを学んできた6年生は、「平和の大切さ」「戦争・原爆の悲惨さ」などをリーフレットにまとめました。そして、この12月に6年生一人ひとりがそれぞれ5年生一人ずつに、リーフレットを使いながら、修学旅行で学んできたことを自分の言葉で伝えていきました。
最初は、どの子も緊張のためか少しぎこちなさが見受けられましたが、説明していくうちにだんだん緊張もとれ、熱心に語っていました。この「伝える会」は、山三小の伝統的な取り組みです。言葉を選んで熱心に説明する6年生の言葉に、5年生たちは真剣に耳を傾けていました。
コメントする