2022年2月アーカイブ

オクリンクを使って

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 理科の時間。

電磁石にもN極やS極があるのか?

オクリンクを使って意見交流していました。

手を挙げて発言出来ない人もこれならみんなに自分の意見を見てもらえます。

DSCN7653.jpgDSCN7654.jpgDSCN7655.jpgDSCN7656.jpg

資料の活用

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 算数の時間。

資料から数値を読み取り、グラフにまとめていきます。

数字だけの場合とグラフにすると、どんなメリットがあるでしょうか?

みんなで検証していきます。

DSCN7649.jpgDSCN7650.jpgDSCN7651.jpgDSCN7652.jpg

金槌名人

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 図工の時間。

今日もいいリズムで釘を打つ音が校舎に響いていました。

家具職人さんのように金槌をつかう人がいて、びっくりしました。

DSCN7645.jpgDSCN7646.jpgDSCN7647.jpgDSCN7648.jpg

かんしゃの手紙を書こう

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生が、お家の人に感謝の手紙を書いていました。

どの子のメッセージも心温まるものばかりです。

ぜひ手紙を持って帰った時は、読んであげてください。

DSCN7638.jpgDSCN7640.jpgDSCN7642.jpg

ずをつかって考えよう

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 算数の時間。

文章に書かれてあることを図式化して考えていました。

少しずつ高度なことが出来るようになってきています。

DSCN7635.jpgDSCN7636.jpgDSCN7637.jpg

バレーボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 体育の時間。

バレーボールの取り組んでいました。

さすが6年生です。スムーズにパスがつながり、しっかりと攻撃

の形を作ることが出来ていました。レシーブも上手に出来ていました。

DSCN7643.jpgDSCN7644.jpgDSCN7634.jpg

たんぽぽタイム

| コメント(0) | トラックバック(0)

天気もよく暖かいので、みんなで作った凧を飛ばしていました。

勢いよく走って、高い所まで飛ばすことが出来ていました。

DSCN7623.jpgDSCN7625.jpgDSCN7626.jpgDSCN7627.jpg

1年間を振り返って

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生がこの1年間の思い出を振り返っていました。

いろんな行事や出来事があったことを懐かしそうにしていました。

2年生に向けて、少しずつ準備に入ります。

DSCN7629.jpgDSCN7630.jpg

フラッグフットボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 体育の時間。

フラッグフットボールの練習をしていました。

上手くディフェンスしながら、ボールを運べるように

なりました。

DSCN7610.jpgDSCN7611.jpg

博物館見学

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生が博物館見学に出発しました。

みんな、楽しみでワクワクしていました。

たくさん学習してきてほしいと思います。

DSCN7619.jpgDSCN7622.jpg

箱になる形を考えよう

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 算数の時間。

箱の形にするには、どのように組み合わせると

いいのか?実際に画用紙を切って、考えていました。

DSCN7612.jpgDSCN7613.jpgDSCN7614.jpgDSCN7616.jpgDSCN7617.jpg

バレーボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 体育の時間。

バレーボールの試合をしていました。

このクラスはしっかりと声を掛け合って

連携出来ているチームが多かったです。

DSCN7604.jpgDSCN7605.jpgDSCN7606.jpg

卒業遠足

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生

卒業遠足に出発しました。

天気にも恵まれました。たくさんの思い出を作ってきて

ほしいと思います。

DSCN7591.jpgDSCN7592.jpgDSCN7594.jpgDSCN7597.jpg

引き算の練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 算数の時間。

引き算の練習プリントに取り組んでいました。

先生から〇をもらった時の笑顔が最高でした。

DSCN7588.jpgDSCN7589.jpgDSCN7590.jpg

卒業式にむけて

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 音楽の時間。

卒業式の歌の練習です。

一斉には歌えないので、間隔をとって交代で

練習しています。大きな声でも歌えないので

ストレスがかかりますが、メロディーなど

ポイントとなる箇所のチェックをしていました。

DSCN7583.jpgDSCN7586.jpgDSCN7587.jpg

お客様

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 道徳の時間。

今日のテーマは「お客様」です。

自分や自分以外の人のもつ権利について考えを深め、きまりやマナーを

守ろうとする態度を育てます。

混雑したキャラクターショーで、肩車をしている人を注意する係員に対する

心情から、今日のねらいに迫っていきます。

DSCN7578.jpgDSCN7580.jpgDSCN7581.jpg

みんなで協力して

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 体育の時間。

みんなで集まったり、グループに分かれたり

てきぱきと行動することが出来ていました。

スムーズな授業展開はみんなの協力が不可欠です。

DSCN7576.jpgDSCN7577.jpg

学びをいかそう

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 算数の時間。

ともなって変わる2つの量の関係を表に表したり、式に表す

まとめをしていました。

各自で問題を解き、先生に合格をもらうと次のステップに

進めます。どの子も一生懸命に取り組む姿勢が素晴らしいです。

DSCN7570.jpgDSCN7574.jpgDSCN7575.jpg

サッカー

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 体育の時間。

チームに別れてゲームを行います。

どのチームもパスがうまくつながるようになり

試合展開がスピーディーになりました。

DSCN7567.jpgDSCN7568.jpgDSCN7569.jpg

テスト

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 算数の時間。

今日は「重さ」の単元のテストです。

みんな、頑張ってね。

DSCN7562.jpgDSCN7563.jpg

プログラミングを体験

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 理科の時間。

日常生活で使われている、プログラミングの存在を知り

どのように設定して活用されているかを学んでいました。

DSCN7555.jpgDSCN7556.jpgDSCN7557.jpg

切り絵

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 図工の時間。

切り絵が少しずつ完成に近づいてきました。

どれも力作ばかりです。

DSCN7551.jpgDSCN7552.jpgDSCN7553.jpgDSCN7554.jpg

ボール運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 体育の時間。

ボールのキャッチから的当てまで、いろんな活動が

出来るようになりました。

DSCN7548.jpgDSCN7549.jpgDSCN7550.jpgDSCN7564.jpgDSCN7565.jpgDSCN7566.jpg

一番好きな場所は?

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 外国語の時間。

英語で、自分の一番好きな場所を表現していました。

先生の見本を参考にして、各自で発表していました。

英語を話すことに抵抗感がなくなってきています。

DSCN7543.jpgDSCN7544.jpg

キックベース

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 体育の時間。

なわとびでしっかりウォーミングアップ。

みんなで協力して、楽しくゲームをすることが出来ていました。

DSCN7541.jpgDSCN7542.jpgDSCN7559.jpgDSCN7560.jpg

電磁石

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 理科の時間。

回路を作って、電磁石の働きを調べます。

実験の教材も興味関心を高めるものです。

楽しみながら学習を進めてほしいと思います。

DSCN7530.jpgDSCN7531.jpgDSCN7532.jpgDSCN7538.jpgDSCN7539.jpg

資料の整理

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 算数の時間。

資料の整理の仕方やまとめ方について考えていました。

グラフにしたり表にしたりして整理する良さについて

意見交流をしていました。

DSCN7525.jpgDSCN7526.jpgDSCN7527.jpg

ラデッキー行進曲

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 音楽の時間。

行進曲の楽しさを感じ取って聴いていました。

聴いた感想をワークシートに記録します。

子ども達の感性の豊かさに触れることができました。

DSCN7520.jpgDSCN7521.jpgDSCN7522.jpgDSCN7523.jpg

電気使用量の違い

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 理科の時間。

「電気を使用している物によって電気を使う量に差はあるのか?」

を調べていました。電化製品によって使用量が違うのか、同じなのか?

どのようにして調べたらいいのかについて話し合っていました。

DSCN7517.jpgDSCN7516.jpgDSCN7518.jpgDSCN7519.jpg

釘打ち名人

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 図工の時間。

釘を使って作品を作ります。

トントントンと釘を打つ音が響き渡っていました。

各自で工夫して、何かを作成していました。

完成が待ち遠しいです。

DSCN7506.jpgDSCN7508.jpgDSCN7510.jpgDSCN7511.jpgDSCN7512.jpgDSCN7514.jpg

タグラグビー

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 体育の時間。

タグラグビーの練習です。

ルールの理解が深まり、チームで作戦を考えてゲームを

組み立てられるようになりました。

DSCN7499.jpgDSCN7500.jpgDSCN7501.jpgDSCN7524.jpg

凧あげ

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生が図工の時間に作成した、凧をあげていました。

寒空の中、元気よく走り回って凧あげをしていました。

嬉しそうな顔を見ていると、こちらも嬉しくなりました。

DSCN7492.jpgDSCN7493.jpgDSCN7494.jpg

ごんぎつね

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 国語の時間。

本文の表現から、ごんと兵十の心情に迫っていました。

読みが深まってきていることが、子ども達の発言から

伺うことが出来ました。

DSCN7487.jpgDSCN7488.jpgDSCN7490.jpg

6年生を送る会

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生が6年生を送る会に向けて、どんなことをするか

話し合っていました。

6年生に向けての感謝の気持ちを出し合い、メッセージ

を作っていました。

DSCN7485.jpgDSCN7486.jpg

発表準備

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 国語の時間。

各班で発表の練習に取り組んでいました。

ipadで自分たちの発表の様子を撮影して

何度も練習をしていました。

ipadの活用が当たり前となり、学びの質が大きく

向上しています。

DSCN7476.jpgDSCN7477.jpgDSCN7478.jpgDSCN7480.jpgDSCN7481.jpg

電気を何に変えているか?

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 理科の時間。

身の回りにある電化製品をイメージし、電気をどのように

活用しているかを考えていました。

炊飯器は?電灯は?電話は?スマホは?

電気を何に変えて活用しているのでしょうか?

レポートが楽しみです。

DSCN7472.jpgDSCN7473.jpgDSCN7474.jpgDSCN7475.jpg

バレーボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 体育の時間。

パスがつながるようになり、ゲームらしくなってきました。

アタックも出来る人がいました。バレーボールの試合に

近づいています。

DSCN7465.jpgDSCN7466.jpgDSCN7467.jpgDSCN7468.jpgDSCN7470.jpg

ボールゲーム

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 体育の時間。

ボールを使ったゲームに取り組んでいました。

最初はルールがつかめずにいましたが、少しずつ

動きが良くなってきました。

DSCN7457.jpgDSCN7461.jpgDSCN7464.jpg

合奏

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 音楽の時間。

いろいろな楽器を使って合奏の練習です。

先生の伴奏にあわせて、音を揃える練習に

取り組んでいました。

DSCN7454.jpgDSCN7455.jpgDSCN7456.jpg

ともなって変わる量

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 算数の時間。

2つの量の変わり方や関係を調べていました。

一方が増えると、それに伴って増えたり、減ったりする

関係にあるものを探していました。

DSCN7449.jpgDSCN7451.jpgDSCN7452.jpg

差し出し続けた大きな手

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 道徳の時間。

人種差別立ち向かった、マンデラさんの活動を振りかえりながら

姿勢や考え方を学んでいました。

DSCN7446.jpgDSCN7447.jpg

手話

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生が手話の練習をしていました。

とても上手に歌詞にあわせた手話をしていました。

「校長先生もいっしょにまたやろうね」と誘われました。

手話を今度5年生に教えてもらおうと思います。

DSCN7440.jpgDSCN7441.jpg

サッカー

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 体育の時間。

寒空の中、元気にボールを追いかけていました。

マスク着用なので、激しい運動は出来ません。

それでも運動量を確保するために、練習メニューに工夫を加えて

取り組んでいます。

DSCN7433.jpgDSCN7436.jpgDSCN7439.jpg

ごんぎつね

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 国語の時間。

ごんぎつねの文章の中の「時を表す言葉」に着目して

時系列に物語をまとめていました。

DSCN7432.jpgDSCN7429.jpgDSCN7430.jpgDSCN7431.jpg

七輪体験

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 七輪体験の最終日です。

今回はどの班も上手に火おこしをすることが出来ました。

みんなそろって、お餅を焼いておいしく食べることが出来ました。

DSCN7421.jpgDSCN7423.jpgDSCN7422.jpgDSCN7427.jpg

スーホの白い馬

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 国語の時間。

いよいよクライマックスシーンの学習です。

これまでのあらすじの整理をして、主人公の心情に

迫っていきます。

DSCN7415.jpgDSCN7418.jpgDSCN7420.jpg

凧作り

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 図工の時間。

凧作りの最終段階に入りました。

完成させて、いよいよ次は運動場で凧揚げをします。

DSCN7409.jpgDSCN7411.jpgDSCN7414.jpg

彫刻刀を使って

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 図工の時間。

彫刻刀を使って、デザインしています。

各自で工夫したデザインで丁寧に彫っていました。

DSCN7405.jpgDSCN7406.jpgDSCN7407.jpgDSCN7408.jpg

すれちがい

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 道徳の時間。

自分と異なる意見や立場を尊重するために必要な「想像力」

について意見を出し合い、考えていました。

DSCN7402.jpgDSCN7403.jpgDSCN7404.jpg

冬の生き物

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 理科の時間。

今日から冬の生き物について学習します。

寒くなっているとはいえ、大阪はまだ0℃を下回ることは

ありません。そんな環境で冬の生き物はどのように過ごしている

のでしょうか?想像しながら学習を進めていきます。

DSCN7399.jpgDSCN7397.jpgDSCN7400.jpg

リモート授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 算数の時間。

1組の先生が、ipadを活用してリモート授業に取り組んでいました。

2組の人は、ipadの画面を見て授業に参加していました。

先生がお休みしても、学びを止めない1つの方法です。

DSCN7389.jpgDSCN7390.jpgDSCN7387.jpgDSCN7388.jpg

光電池とは?

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 理科の時間。

「光電池とはどんなものなのか?」

実験に入る前に確認をします。様々な意見が活発に

出され、クラス全体が学びに向かう姿勢が素晴らしいです。

DSCN7384.jpgDSCN7383.jpgDSCN7386.jpgDSCN7385.jpg

道案内をしよう

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 外国語の時間。

英語で道案内をする練習です。

前に出て道案内をします。聞いている人は、どこに向かう道案内

かを確認していました。

DSCN7379.jpgDSCN7380.jpgDSCN7382.jpg

ボール運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 体育の時間。

ボールの扱いに慣れてきているようです。

高くあげたボールもしっかりとキャッチできる

ようになってきました。

つぎはキャッチボールに挑戦していきます。

DSCN7376.jpgDSCN7377.jpg

キックベースボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 体育の時間。

なわとびでしっかりと体を温め、キックベースに臨みます。

距離をうまくとって、運動量を確保することはなかなか大変ですが

毎回工夫を凝らして、授業に取り組んでいます。

DSCN7370.jpgDSCN7394.jpgDSCN7391.jpgDSCN7396.jpg

七輪体験

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生が「七輪体験」をしていました。

なかなか火をつけるのが難しく、うまくいった班の火種を借りて

どの班もようやく安定した火力を得ることが出来ました。

おいしそうなおもちが焼けていましたよ。

DSCN7363.jpgDSCN7365.jpgDSCN7367.jpgDSCN7368.jpg

2年生 音楽の時間。

「はるがきた」の歌詞から連想できることを話し合っていました。

情景を思い浮べながら、歌う練習の第一歩です。

DSCN7358.jpgDSCN7359.jpgDSCN7361.jpg

1年生 国語の時間。

言葉が隠れている文をプリントに書き、班で交流していました。

それぞれに工夫されていて、「なるほど」と感心する文ばかりでした。

DSCN7354.jpgDSCN7355.jpgDSCN7356.jpg

対話的な学び

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 算数の時間。

課題に対して、意見交流をしていました。

問題の解き方や考え方を熱心に会話していました。

それぞれの考え方の良さに気づき、解決に向かっていました。

DSCN7346.jpgDSCN7347.jpgDSCN7348.jpgDSCN7349.jpg

切り絵

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 図工の時間。

切り取った場所にカラーセロハンを張り付け、ステンドグラスのような絵が

出来てきました。みんな、とても上手に表現していました。

DSCN7337.jpgDSCN7338.jpgDSCN7339.jpgDSCN7340.jpgDSCN7342.jpgDSCN7343.jpg

位置の表し方

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 算数の時間。

今日は「位置の表し方」の学習です。

縦軸、横軸の位置をポイントし、その点を結ぶと・・・。

何かの絵が浮かび上がってきました。

みんな、出来たかな?

DSCN7333.jpgDSCN7334.jpgDSCN7336.jpg

1年生 外国語の時間。

果物の名前を英語で言う練習です。

みんなとても上手に発音出来ていました。

カードゲームで遊びながら、楽しく英語に親しんでいました。

DSCN7326.jpgDSCN7327.jpgDSCN7330.jpgDSCN7332.jpg

スーホの白い馬

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 国語の時間。

「スーホの白い馬」の舞台になっている

モンゴルという国のことを調べ、オクリンク

を使って交流していました。

同じ情報が一斉に画面に届くので、とても交流

しやすくなっています。

DSCN7311.jpgDSCN7312.jpgDSCN7313.jpgDSCN7314.jpgDSCN7315.jpg

ウナギのなぞを追って

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 国語の時間。

各班に分かれて、自分たちで調べた「うなぎの真相」について

発表原稿を整理していました。

各班工夫していて、役割を決めて練習していました。

DSCN7297.jpgDSCN7291.jpgDSCN7298.jpgDSCN7292.jpgDSCN7293.jpg

割合テスト

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 算数の時間。

今日は「割合」のテストに挑戦です。

集中して取り組む姿勢が見られました。

いい結が出ますように。

DSCN7299.jpgDSCN7300.jpg

合奏

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 音楽の時間。

大きな声で歌を歌うことは出来ません。

楽器を使っての表現に集中して取り組んでいます。

さすが6年生。安定したリズムとメロディーが心地よい

響きとなって伝わってきました。

DSCN7304.jpgDSCN7305.jpgDSCN7306.jpgDSCN7308.jpg

なわとびとサッカー

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 体育の時間。

お互いの間隔をしっかりとって運動します。

感染症対策のため、できることが限定されてしまいますが

可能な限り工夫をして、授業に臨んでいます。

DSCN7290.jpgDSCN7301.jpgDSCN7309.jpgDSCN7310.jpg

2~5さいのころ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 生活の時間。

小さい頃の様子や出来事を写真と一緒に

日記形式で、プリントに整理していました。

思い出がいっぱいつまった写真を見ることが

出来ました。完成が楽しみです。

DSCN7289.jpg

たぬきの糸車

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 国語の時間。

今日から「たぬきの糸車」の学習です。

場面の様子を本文の表現を頼りに整理していきます。

季節の設定やその様子を捉えていました。

DSCN7285.jpgDSCN7287.jpgDSCN7288.jpg

伝わる言葉で表そう

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 国語の時間。

気持ちを表す言葉をたくさん見つけていました。

感情の表現方法がこんなにたくさんあるのだと

改めて知るいい機会になったようです。

DSCN7281.jpgDSCN7282.jpgDSCN7284.jpg

ユニセフのはたらき

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 社会の時間。

今日は「ユニセフのはたらき」について学習していました。

すべての子どもが安全に幸せに生きる権利うたった、子どもの

権利条約がユニセフの活動の中心となる考え方であることを

学んでいました。

DSCN7276.jpgDSCN7277.jpgDSCN7279.jpgDSCN7280.jpg

知識定着に向けて

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 理科の時間。

「物の溶け方」のまとめの時間です。

練習プリントを解き、自己採点していました。

まとめと復習を兼ねた取り組みです。

熱心に取り組む姿勢が素晴らしいです。

DSCN7271.jpgDSCN7272.jpgDSCN7273.jpgDSCN7275.jpg

支え合う力

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 算数の時間。

図形の見取図を書く学習です。

お休みだった友達をやさしくサポートする姿がありました。

クラスの仲間を思いやる、とっても素敵な光景でした。

DSCN7269.jpgDSCN7267.jpgDSCN7270.jpg

思いをこめて

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 道徳の時間。

熊本地震が起こった後、ネパールから心のこもった手紙が

届きました。遠く離れた国から、熊本の人々を心配し、励まし

の手紙を送ったネパールの人々の心情に迫っていました。

「わたしたちはいつもつながっている」というメッセージに

込められた思いについてオクリンクを使って、意見交流していました。

DSCN7259.jpgDSCN7260.jpgDSCN7261.jpgDSCN7262.jpgDSCN7263.jpg

1年生 国語の時間。

かばんの中には、かば。はちまきの中には、はち。

ぶたいの中には、ぶたとたい。

楽しく言葉遊びをしていました。

DSCN7256.jpgDSCN7257.jpgDSCN7258.jpg

6年のまとめ

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 算数の時間。

6年で学習した内容の総まとめに取り組んでいました。

プリントや教科書の問題を、協力して解いていました。

対話的な問題解決を図っています。

DSCN7245.jpgDSCN7246.jpgDSCN7247.jpgDSCN7248.jpgDSCN7250.jpg

淀川の治水

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 社会の時間。

淀川の治水の歴史について学習していました。

洪水の多かった時代から現在までの治水に関わった

人々の苦労について学習していました。

DSCN7233.jpgDSCN7234.jpgDSCN7236.jpg

エプロン作り

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 家庭科の時間。

エプロン作りもいよいよ佳境に入ってきました。

とても上手にミシンが使えるようになりました。

完成まであとわずかです。

DSCN7239.jpgDSCN7241.jpgDSCN7244.jpgDSCN7242.jpgDSCN7237.jpg

キックベースボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 体育の時間。

今日はキックベースボールの練習です。

なわとびでしっかりウォーミングアップをしています。

練習は出来るだけ間隔を取って、マスク着用で出来る内容

で実施しています。

DSCN7227.jpgDSCN7228.jpgDSCN7229.jpgDSCN7232.jpg

ごんぎつね

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 国語の時間。

「ごんぎつね」の学習です。

登場人物の気持ちを読み取っていました。

ごんの兵十に対する償いがどのように変化しているか?

本文を丁寧に読み取り、心情を推察していました。

DSCN7217.jpgDSCN7218.jpgDSCN7220.jpgDSCN7221.jpgDSCN7222.jpgDSCN7224.jpgDSCN7226.jpg

ぜんぶで何人?

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 算数の時間。

文章題に挑戦していました。問題文の内容を図式化して

考えます。代表の人が、自分の考えをまとめていました。

どの図がわかりやすいかな?

DSCN7211.jpgDSCN7212.jpgDSCN7215.jpgDSCN7216.jpg

とけい

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 算数の時間。

「11時3分」

先生が問題を出します。その時刻に時計の針をあわせる学習をしていました。

かなり習熟もすすんでおり、すぐに針を合わせられる人が多くなりました。

DSCN7202.jpgDSCN7205.jpgDSCN7208.jpgDSCN7210.jpg

3年生 理科の時間。

音が出ている時とそうでない時の物の様子を観察して

その特徴をつかむ実験です。

うまく言葉で表現できるかな?

DSCN7199.jpgDSCN7200.jpgDSCN7201.jpg

世界で活躍する日本人

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 社会の時間。

地球規模の課題解決と国際協力に貢献している

日本人の方々について調べ、交流していました。

調べてわかったことだけでなく、自分の意見や感想

をまとめていたので、すばらしいと思いました。

DSCN7190.jpgDSCN7191.jpgDSCN7192.jpgDSCN7194.jpgDSCN7195.jpg

5年生 理科の時間。

水の溶かしたものを取り出す方法を考えていました。

これまでの学習や実験の結果などから推測して

各自でノートにまとめ、意見交流していました。

友だちの意見を聞いて。「なるほど」とつぶやく声

が聞こえてきました。

DSCN7184.jpgDSCN7185.jpgDSCN7186.jpgDSCN7188.jpg

1年生 国語の時間。

今日は公開授業でした。たくさんの先生が1年生の頑張り

を見に来ていました。

今日のテーマは、「ずっと大切にしていたペットが亡くなり、

そのペットが使っていたバスケットをなぜとなりの子にあげたのか?」

自分の考えと友達の考えを交流して、「ぼく」の気持ちに迫っていました。

DSCN7175.jpgDSCN7176.jpgDSCN7177.jpgDSCN7179.jpgDSCN7180.jpgDSCN7181.jpgDSCN7182.jpg

タグラグビー

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 体育の時間。

タグラグビーの練習に取り組んでいました。

どのようにしたら、うまく敵を交わしてボールをエンドラインまで運ぶことができるか?

フェイントやパスを工夫して、チームで連携する練習を繰り返していました。

DSCN7171.jpgDSCN7172.jpgDSCN7173.jpg

バレーボール

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 体育の時間。

バレーボールの練習に取り組んでいました。

レシーブの練習では、なかなかボールがつながりませんでした。

グループで話し合い、どのようにすればつながるかを考えていました。

少しずつ工夫を加えることで、ラリーが続くようになってきました。

DSCN7160.jpgDSCN7161.jpgDSCN7167.jpgDSCN7162.jpg

何が出来るのかな?

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 図工の時間。

ねんどとカップラーメンの器を使って何かを作っていました。

一体どんな作品に仕上がるのでしょうか?

完成が楽しみです。

DSCN7152.jpgDSCN7154.jpgDSCN7155.jpgDSCN7159.jpg

吹田市の様子の移り変わり

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 社会の時間。

吹田市の土地の使われ方の変化を、万博の前後の

航空写真を使って調べていました。

どんな風に変化があったのかを全体で交流していました。

DSCN7148.jpgDSCN7149.jpgDSCN7151.jpgDSCN7150.jpg

意見交流

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 社会の時間。

ipadを使って、これまで学習してきたまとめを兼ねて

意見交流をしていました。

日本と繋がりの深い国々の特徴をまとめていました。

「アメリカといえば、〇〇」という風に短い言葉で表現し

意見を出し合っていました。

DSCN7140.jpgDSCN7145.jpgDSCN7146.jpgDSCN7147.jpg

自習

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 体育の後の着替えにどうしても時間差が生まれます。

そんな時は、ipadをつかって自習タイムになります。

みんなが揃うまで、各自で漢字の練習や計算練習をして待ちます。

寸暇を惜しんで、学習に取り組んでいます。

DSCN7133.jpgDSCN7134.jpgDSCN7135.jpgDSCN7136.jpg

オンライン授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 国語の時間。

お休みしている人とオンラインでつなぎ、グループ学習

に取り組んでいます。お休みしていても、みんなと会話して

交流することが出来るようになりました。

離れていても、コミュニケーションが取れるので授業が

成立します。これからも、このような授業形態が増えてくる

と思われますが、学校として可能な限り学びを止めない工夫を

していきます。

DSCN7125.jpgDSCN7126.jpgDSCN7124.jpg

20%引きの値段

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 算数の時間。

20%引きの値段を考えていました。

グループで考えをまとめていました。

ある人のまとめたノートを手掛かりに

話し合いが進められていました。

各グループでしっかりと自分の意見が言えている

ことが良いと思いました。

DSCN7116.jpgDSCN7117.jpgDSCN7115.jpgDSCN7122.jpgDSCN7121.jpg

つりあう重さ

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 理科の時間。

つりあう重さについて考えていました。

根拠をもって発言している姿勢が素晴らしいと思いました。

DSCN7105.jpgDSCN7106.jpgDSCN7107.jpg

英語を楽しむ

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 外国語の時間。

今日は果物の名前を覚えていました。

選んだ果物の発音を音楽のリズムに合わせて行っていました。

大きな声で元気よく歌えないことが残念そうでした。

DSCN7101.jpgDSCN7103.jpgDSCN7104.jpg

歯科保健指導

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生

今日は歯科医の先生方にお越し頂いて、「歯の健康と歯磨きの方法」

について学習しました。ビデオの見本と同じようにしようとしている姿がとても可愛かったです。

DSCN7096.jpgDSCN7099.jpgDSCN7100.jpg

サッカー

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 体育の時間。

なわとびでしっかりと準備運動をしてから、

今日はサッカーの練習に取り組んでいました。

足を使ってのパスはなかなか難しく、うまくいきません。

それでも、楽しくボール触れ合うことが出来ていました。

DSCN7066.jpgDSCN7067.jpgDSCN7093.jpgDSCN7094.jpgDSCN7095.jpg

今のぼく、わたし

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 生活の時間。

今の自分の様子をプリントにまとめ、お互いに交流していました。

3年生に向けて、今の自分を知り、どんな3年生を目指すかを考えていました。

どんな成長を自覚出来たかな?

DSCN7089.jpgDSCN7090.jpgDSCN7092.jpg

人権教育

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 人権教育に取り組んでいました。

様々な障がいを持っている方々の話をビデオを

通して学んでいました。

それぞれの困り感など、意識しないと気づかないこと

を教わりました。誰にでもやさしく支え合うことのできる

人を目指してほしいと思います。

DSCN7086.jpgDSCN7087.jpgDSCN7088.jpg

資料の調べ方

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 算数の時間。

「資料の調べ方」のまとめの時間です。

プリントの練習問題を解きながら、これまでの復習とまとめ

に取り組んでいました。対話を通して、学びを深めていきます。

DSCN7080.jpgDSCN7081.jpgDSCN7084.jpg

たずねびと

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 国語の時間。

今日は「たずねびと」のクライマックス場面を読み取る学習です。

みんなの意見をもとにして、クライマックス場面の内容に迫っていました。

DSCN7077.jpgDSCN7078.jpgDSCN7079.jpg

展開図をかこう

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 算数の時間。

今日は図形の展開図のかき方を学習していました。

立体を平面図に写す難しさがあります。

先生の説明をヒントにして、各自で挑戦していました。

DSCN7072.jpgDSCN7073.jpgDSCN7074.jpgDSCN7075.jpgDSCN7076.jpg

合奏練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生 音楽の時間。

各パートに別れて、練習に取り組んでいました。

パート練習と全体練習を繰り返すことで

少しずつ音にまとまりが出てきていました。

DSCN7064.jpgDSCN7065.jpg

分数と小数のひみつ

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生 算数の時間。

分数と小数を比べて、その特徴をつかんでいました。

似ているところや違いの理解を通して、学びを深めていきます。

DSCN7059.jpgDSCN7060.jpg

冬の夜空

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生 理科の時間。

「冬の夜空」のまとめをしていました。

次回はテストなので、しっかり復習とまとめに

取り組んでいました。

DSCN7055.jpgDSCN7056.jpgDSCN7058.jpg

調べ学習発表

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生 社会の時間。

各自で調べた、日本と関わりの深い国々のプレゼンテーションを

班に分かれて行っていました。

このクラスでは、アメリカ、サウジアラビア、ブラジルについて

調べた人が多かったです。

その国を選んだ理由や日本との関わりの深さについて説明していました。

とてもよく調べて、上手に発表しているので感心しました。

DSCN7049.jpgDSCN7050.jpgDSCN7051.jpgDSCN7052.jpg

切り絵

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生 図工の時間。

好きなデザインで、切り絵の下書きをしていました。

私も大好きなスーパーカーをデザインしていたので、思わず

写真を撮ってしまいました。

どんな仕上がりになるか、今から楽しみです。

DSCN7045.jpgDSCN7046.jpgDSCN7047.jpgDSCN7048.jpg

ボール運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生 体育の時間。

準備運動をしっかりと行ってから

ボール運動に取り組みます。

今日は、上手にボールをキャッチする練習です。

自分で高くボールを投げ、落ちてくるボールをキャッチ

していました。

DSCN7044.jpgDSCN7062.jpgDSCN7063.jpg

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.5

このアーカイブについて

このページには、2022年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年1月です。

次のアーカイブは2022年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。