4階からの眺め

北には箕面山地が見えます。新緑でみどり!

ついこの間まで暗い山肌だったのにね。

東には遠くに生駒が。今日は霞んでました。

南は「シケン池」と竹園1丁目の竹やぶ。

西は大好きな六甲へ伊丹からジェット機が

青空に一本しろい線を引きます。

海抜61.5m+校舎14m=75.5mです。

本校4階から見る夕焼けは最高です!

DSC_3455.JPGDSC_3460.JPGDSC_3459.JPGDSC_3457.JPG

2018.4 お知らせ

こちらのページは現在更新しておりません。

理由は校長が毎日ブログを書くので、首席が

特別に出すものがないからです。

しばらくお休みです。閲覧いただいたお礼に

校舎の写真を!本校はなんと海抜61mです。

DSC_2881.JPGDSC_2600.JPGDSC_2607.JPGDSC_3149.JPGDSC_3108.JPG

音を楽しむ

秋の大切な行事、校内音楽会。

各クラスが音楽の時間に学習してきたことを発表し合いました。

1・3・5年生は合唱。

2・4・6年生は合奏。(6年生は学年で合唱も)

明るく元気な曲に、優しくきれいな曲。

どのクラスの演奏も素敵なものばかり。

色々な音楽を聴いて、まさに音を楽しむ時間となりました。

来年の音楽会も楽しみですね!

音楽会.jpg

後期小中あいさつ運動

生徒会と児童会で行う小中あいさつ運動。

この日は中学校の生徒会の皆さんと

各委員会の委員長・副委員長の皆さんが

小学校に来て、児童会のメンバーと一緒にあいさつ運動を

して頂きました。

いつもと違う雰囲気のあいさつ運動に、登校してくる小学生の

みんなも少しビックリしながらも挨拶を返していました。

生徒会・児童会の皆さん、朝早くからお疲れ様でした!

小中挨拶運動.jpg

寒さに負けず

12月に行われるマラソン大会へ向けて、朝のかけ足が始まりました。

朝方はだいぶ冷え込むようになりましたが、みんな元気に頑張っています!

目標は速く走ることではなく、自分に合ったペースを見つけ、同じペースで

最後まで走りきること。

それぞれが、自分のペースで一生懸命走っていました。

マラソン大会まで、寒さに負けず頑張っていこう!

朝のかけ足.jpg

修学旅行を終えて

広島へ修学旅行に行っていた6年生から、

5年生以下の児童へ平和学習の報告がありました。

父をかえせ

母をかえせ

私をかえせ・・・

峠三吉さんの詩からはじまった6年生の報告は、

原爆の恐ろしさ、平和のありがたさをしっかりと伝えてくれました。

平和について、もう一度一人ひとりが考える

とても良いきっかけになりました。

6年生の皆さん、お疲れ様でした!

報告集会.jpg

5年校外学習

台風の影響も心配されましたが、無事に校外学習に行くことができました。

大阪歴史博物館では、6年生で学習する歴史のことを想像しながら鑑賞。

少し難しかったけど、今とは違う昔のくらしに思いを巡らせ、歴史に興味を

持つことができました。

読売新聞社での見学も、初めて知る新聞作りの裏側に興味津々。

たくさんのことを感じた今回の校外学習。

これからの学習にもしっかりと活かしていきたいです!

5年校外学習1.jpg5年校外学習2.jpg

陸上大会へ向けて

吹田市陸上大会を次週に控え、南千里中学校の先生方が

6年生へ陸上運動の指導をして下さいました。

今年は、体育の先生をされていた校長先生、教頭先生と、

中学校の体育の先生、そして南千中陸上部顧問の先生と4名も

来て下さり、短い時間ではありましたが、とても充実した時間となりました。

専門的な先生方の指導に子ども達も興味津々。

楽しみながらも一生懸命体を動かしていました。

教えて頂いたポイントを意識しながら、体育の授業でしっかり自分の記録を

伸ばしていきたいですね!

中学校の先生方、お忙しい中大変にありがとうございました!

陸上指導2.jpg

陸上指導1.jpg

陸上指導3.jpg

陸上指導4.jpg

南千中体育祭

恒例となった南千中体育祭への6年生の参加。

今年もPTAの方や、中学1年生と合同チームを組んで綱引き。

中学1年生の方から気軽に声をかけてきてくれたので、6年生も楽しく

参加することができました。

綱引き終了後には、中学生男女の迫力あるリレーを見学。

陸上部の人も多く、綺麗で力強いフォームで走っている姿に感嘆の声があがりました。

今回の体育祭への参加が、6年生の陸上大会の練習につながると嬉しいですね。

中学校の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

198103c472263624388faf889c154238dac4ed4d[1].jpg南千中体育祭.jpg

幼小中合同研修会

毎年行われている夏期幼小中合同研修会。

今年度は「性的マイノリティの子どもの人権」とのテーマで、

大阪府教育センターの稲田なおみ先生をお招きして講演して頂きました。

LGBTや性同一性障害、性分化疾患などについての基本的な理解を始め、

性的マイノリティの方を取り巻く現代の状況について種々お話し頂きました。

性的マイノリティと言われる方の割合は7.6%。

クラスで言えば、各クラスに2~3名の方がいる割合であるとのお話を聞き、

「自分の周りにはいない」ではなく、「自分の周りにも言えずに苦しんでいる子どもがいるかもしれない」

との意識で捉えていくことの重要性を再認識させられました。

全ての子どもが安心して過ごせる学校に。

この思いでこれからも幼小中が一丸となって取り組んでいきます。

稲田なおみ先生、お忙しい中大変にありがとうございました。

幼小中合同研修2.jpg