平成29年2月23日(木)
本日、5年生が吹田市教育委員会(地域教育部まなびの支援課)が取り組んでいる、「夢と希望を広げる出会い事業」に参加しました。
本校卒業生で、テノール歌手として活躍されている鹿岡晃紀さんをお招きして、お話や素敵な歌を聴きました。
鹿岡さんは、千一小の卒業文集に、「声楽をきわめたい」と将来の夢を書き、現在、テノール歌手として活躍されています。
「『どうせ無理』と思ったら、本当に無理になってしまう。自分は『できる』と思ってがんばってほしい」と夢や希望を持つことの大切さを伝えてくださいました。
講演
歌唱指導
児童代表のお礼の挨拶
ケーキ作り
卒業生のスピーチ
子育て講座(千一地区福祉委員長)
入学準備(現1年担任)
校内見学
校内見学(5年生が案内)
6年
5年
4年
3年
2年
1年
公民館 館長のご挨拶
大なわとび
ボール送り
じゃんけん列車
景品をもらって帰宅
パワーポイント スライド作成(5年3組)
PCサポーター
打ち合わせ風景
車いす体験
意見交流
点字のお話
点字体験
ご挨拶



3年
4年
5年
6年

スタート
ゴール(青コーン)

