掲示物をのぞいてみよう

| コメント(0)

コロナ禍、おうちの方々には、来校を遠慮していただいています。

今日も、少しですが学校の掲示物を紹介します。

DSCN0017.jpg

6年生の教室です。

「あたたかい聴き方 やさしい話し方」のプレートがあります。

その下には

「聴き方」「話し方・伝え方」のステップ表が大きく掲示してあります。

何をめざせばいいかが、わかりやすいですね。

掲示の仕方は様々ですが、
プレートやステップ表は、全学級に掲示しています。

DSCN0039.jpg

DSCN0040.jpg

5年生と6年生の教室の間の廊下には、学年文庫と鉄棒の技が!

書籍も美しく並んでいるし、

みんなが見えるところに技が書いてあるのはいいなあと思います。

DSCN0025.jpg

6年生の教室ですが、思わず撮ってしまいました。

すごい! 折り紙で上手に折っています。欲しいな・・・。
(映画はみてないけど)

DSCN0041.jpg

1年生の教室です。何の種でしょう?

すぐわかりますね。アサガオです。特徴的形をとらえて描いています。

DSCN9918.jpg

DSC40.jpg

この2枚は、今年度から作成した掲示板です。

栄養士発信と校長発信のもの。

DSCN9954.jpg

DSCN9955.jpg

4年生の教室です。いろんな「色っぽいふくろう」がいますね。

こんなカラフルなフクロウがいたら楽しいなあ。

ちなみに、私が飼いたい動物の1つがフクロウです!

昔、リスを飼ってて、手に乗ったり、肩に乗ったりかわいかったなあ。

でもフクロウは難しい・・・肉食だし、凶暴だし・・・
調教師さんに腕に乗せてもらったことはあるんだけど・・・

だから、フクロウの置物で我慢しています。
50個たまりました。(;^_^A

今日はこれくらいで。また掲示物紹介します。

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.9

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年5月19日 19:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「学び方」 ~2年生の授業より「あたたかい聴き方」~」です。

次の記事は「6時限目のアラカルト」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。