🍠✨1年生 芋ほり🌱

10月24日金曜日

👦👧土の中からお芋発見!
はたけ.jpg
秋晴れの中、1年生が校区の畑で芋ほりを行いました。
手で土を掘り進めると...「あったー!」と歓声が!
土の中から顔を出したお芋に、子どもたちは目を輝かせていました。
つちをいじる2.jpg おいもみつけた!.jpg つちをいじる.jpg

🌿自然にふれ、学びを深める
芋ほりを通して、子どもたちは土の感触や植物の成長に直接ふれることができました。
こうした体験は、教室では得られない「生きた学び」を育みます。
自然の恵みに感謝する心、命のつながりを感じる力が、子どもたちの中に芽生えているのを感じました。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.906.5

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年10月24日 13:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「🏃‍♀️6年生🏃‍♂️陸上大会🏅」です。

次の記事は「🌸公民館文化祭・吹三カーニバル🌸」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。