元気に帰校しました。
臨海学習二日目です。
宿舎での夕食です。
先生の注意をよく聞き、班ごとに海に入りました。
開校式です。
天気もよく、海の状態もよくいいスタートです。
7月24日(日)25日(月)、6年生は臨海学習に行きました。
7月20日(水)1学期の終業式を行いました。
7月16日(土)、17日(日)と地域の青対主催の「子どもキャンプ」が本校で
行われました。
今日は、1学期最後の給食でした。
7月14日、15日と班別練習をしました。
7月13日(水)6年生と先生方との顔合わせをしました。
本年度より始まる臨海学習に向け、研修会を行いました。
今週は、夏休みに向け「着衣水泳(命を守る学習)」をしました。
なかよし学級の様子です。
7月3日(日)、吹三地区全市一斉パトロールを行いました。
暑さが厳しくなってきました。
6月29日(水)、2年2組で「スイミー」という国語科の物語教材で
研究授業を行いました。
このページには、2016年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2016年6月です。
次のアーカイブは2016年8月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。