本校には通級指導教室があります。
専属教員の配置がないため、近隣校から担当教員が毎週派遣され、指導しています。
通常学級に在籍し、毎週1時間程度、児童一人ひとりの課題に応じて個別支援しています。
2年生生活科
「郵便屋さんごっこ」の準備中です。
全校児童を対象に手紙のやりとりをします。
2年生は、配達などの仕事を分担します。
3年生音楽
手拍子でリズム打ちの練習です。
1年生「いじめ予防授業①」
吹田市全校で毎年実施しています。各学年の児童の実態に応じたプログラムを組みます。
小学校入学して初めての授業です。
「いじめって何?」からスタートです。
自分の気持ちや考えを出し合うことが大切です。
「トリプルチェンジ」市内統一のテキストを使用します。