9月10日

吹一公園のどこでしょうか?

DSCF3552.jpg

DSCF3550.jpg

水飲み場ですが、閉鎖されています。

いつからかはわかりませんが、市民にとって憩いの場である公園に水道がないのは不便です。

来週から新設工事が始まるそうです。

実は、7月に6年生と地元の市議会議員さんとの懇談会の時に、子どもたちからここの水飲み場についての話が出されたのを受けて、議員さんが市の担当部局と調整していただき、実現したとのことです。ありがとうございます。

ただ、大切に使ってほしいとのこと。子どもたちや利用者みなさんが心掛ける必要がありますね。

その6年生は水泳学習です。

DSCF3554.jpg

吹田市が目指す6年生の泳力として平泳ぎで200mを泳ぐことですが、一人ひとりが泳力を伸ばしている様子がうかがえます。

3年生 ホウセンカ

水やりを頑張っています。

DSCF3555.jpg

5時間目はステップアップ学習です。

今日から低学年のグループに1年生が参加します。

各自の課題プリントを先生が横について丁寧に支援します。

DSCF3556.jpg

DSCF3557.jpg

各教室では担任と他の教員がついています。

DSCF3558.jpg

解答をiPadに保存して各自で丸つけをしている子どもたちもいます。

DSCF3559.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年9月10日 14:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9月9日」です。

次のブログ記事は「9月11日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。