3年生 社会
「吹田市の良いところは...」
プレゼンテーション資料の作成をしています。
大阪・関西万博とコラボの資料をつくっている子どももいます。
教室の掲示にこんなポスターも
あと一週間ですね。
縦割り清掃の大掃除です。
普段できないところを協力して掃除しました。
換気扇は担当の先生が外して子どもたちが洗ってくれました。
終了後は、いつもようにグループで反省会です。
1年生 英語活動
今日は数字を学習しました。
後半は、ボール運びゲームです。
AETの先生から英語でルールの説明がありましたが、子どもたちは何となく理解できていました。すごい!
1,2年生のアサガオとミニトマト
夏休み中も観察します。
保護者の皆様、お手数ですがご自宅に持ち帰りよろしくお願いします。