明日はおもちつき!
朝から、もち米を洗って、おもちをつく練習をしました。
もち米は、普通のお米と、どう違うのかな?
「白い!」と即答。
お百姓さんが作ってくださった大事なお米、
こぼさないようにがんばりました!
...が、少しこぼれました、ごめんなさい...。
手つきが違うなぁと思う子に聞いてみたら、
お家でもやってるそうです。
やっぱりね!
杵は重かったけれど、年中さんもがんばって練習しました。
周りの子どもたちの応援が、力になりますね。
明日が楽しみです。
巷では、インフルエンザが流行りはじめ、幼稚園にも忍び寄っているようです...。
うがい手洗いをしっかりして、インフルエンザ菌をやっつけよう!
コメントする