平成23年11月15日(火)
年長児が、古江台小学校で、給食を食べさせてもらいました。
本日のメインメニューは「タコバーガー」でした。
「タコバーガーって」期待100% 不安ちょっぴりで行ってみると・・・
ジャーン!!!こんな感じ
タコたっぷりの、お好み焼き風のバーガーをパンにはさんで食べるというものでした。
年長児は1年生の3クラスにわかれて、おじゃまし1年生が手洗いから配膳
牛乳のふた開けや、バーガーをパンにはさむのまで手伝ってくれました。
1年生の先生がびっくりするくらい、みんな大きな口をあけてパクパク食べ、
ほとんどの子どもが完食し、「おかわり」をする子どももいました。
食べ終わったあと、1年生が音楽会で発表した歌や合奏、「マルモリダンス」など
を披露してくれました。お返しに幼稚園の子ども達も手遊びをしました。
初めての経験に、緊張した様子でしたが、小学校を身近に感じられる貴重な
体験となりました。1年生の子ども達、先生達 本当にありがとうございました。
コメントする