5月保育参観で、夏野菜を植えました。カブトムシの幼虫も一人、1匹ずつもらったよ!

| コメント(0) | トラックバック(0)

親子で夏野菜を植えました。園児やおうちの方々が育てやすい野菜を選びました。また、植木鉢で育て

られるということで、夏休みも持ち帰って、世話や収穫を楽しんでください。

「自分の育てた野菜!!」ということで、食べることも楽しみにしているようです。

「育てた野菜は食べられるようになりました。」と嬉しい声も届いています。

 

 苗の植え方の話を、担任から親子で聞いています。

DSC00074.jpg

 

個人用植木鉢に4歳児はミニトマト。5歳児はピーマン、ナス、ミニトマトの中から好きな野菜を選んで植えました。

DSC00075.jpg 

 これは何の野菜かな?どんな色の花が咲くかな?しっかり親子で観察しようね!

DSC00076.jpg 

 

 まだ赤ちゃんの野菜を折れないように、植木鉢に植えたよ。

 

DSC00078.jpg 

 

DSC00079.jpg 

 お母さんは、子どもが植える様子を心配そうに見ています。

「上手に植えられたね!」と認めてもらって満足そう。

 

 

カブトムシの幼虫も、一人一匹ずつ、カブトムシの家(ペットボトルで手作りの観察ケース)に入れまし

た。

なかなか、自然に触れる機会の少ない昨今です。幼虫を育てることで、虫や生き物を身近に感じ、

興味をもったり、命の大切さを知ってほしいと願っています。

ご家庭で親子で興味をもって育てていただきたいと思い、持ち帰っていただきます。

もちろん、幼稚園でも観察ケースやペットボトルの家で飼っています。

また、「かぶとむしの育て方」や幼虫を育てる時の「Q&A」のお手紙も配りました。

この手紙は、卒園児の保護者の方が作ってくださいました。また、在園児のおばあちゃんに幼虫をいた

だいたりしました。ありがとうございました。

多くの方々のご協力のお蔭で、一人一匹持ち帰っています。大切に育てましょう!

 

 

親子で土を入れて、少しずつ固めながら、お家を作ったよ。

DSC00082.jpg 

 

自分で、幼虫を触れるかな?

DSC00090.jpg 

 

 たくさん幼虫がいるなあ。これがいいかな?

DSC00085.jpg 

 

「 大きい幼虫がいたよ。」

DSC00091.jpg 

 

 

DSC00093.jpg 

 

霧吹きで、水分を補給して、しっかりお世話をしてあげてね!

お家で大切に育ててね!

 

DSC00098.jpg 

  きっと大きな成虫になってくれますよ。カブトムシになったら教えてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/7968

コメントする

このブログ記事について

このページは、ブログ投稿者が2014年5月15日 17:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ようちえんは、まいにち たのしいね!」です。

次のブログ記事は「万博自然文化園に遠足に行きました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。