ゴールデンウィーク明けの5月8日(水)保育参観がありました。
この日は親子で個人の植木鉢に夏野菜の苗を植えました。
年中児はミニトマト。年長児はナス、ピーマン、ミニトマトの中から選んで育てます。
子ども達と、前もって底石を入れて、野菜の土を入れて準備をしておきました。
親子で協力して植木鉢に苗をやさしく植えました。
早くピーマンの実がなるといいね!
この日は「かぶと虫の幼虫の家つくり」も一緒にしました。
幼稚園で昨年飼っていたかぶと虫の卵を育てて幼虫になりました。
冬の寒さが原因で、今年は幼虫が少なかったのですが、保護者のご厚意で
いただき、一人一匹ずつ、おうちに持ち帰り、飼っていただきます。
最近身近にいない虫に興味をもち、飼育することで、自然物に興味や関心が
高まってほしいと願い、各家庭に持ち帰り、飼育していただきます。
まだ、触るのもこわい子やどのように変化していくのかもわからない様子ですが、
無事に成虫になるようにお世話をしていただきます。がんばってね!
お父さんが参観に来てくれました。
一緒に変化を見守ってくださいね!
5月7日(火)、8日(木)は近くの吹田東高校の高校生と交流をして一緒に遊びました。
年間を通して8回ほど東山田幼稚園に来てくれます。
園児はさつまいも掘りに高校まで出かけます。とても楽しいひと時になっています。
高校生もとてもやさしい目と表情をしています。心和む交流ができたらうれしいです。
自己紹介の後、一緒にお弁当を食べます。
楽しい話が弾みます。高校生に負けないくらい、お箸も上手に使えます。
さずが、年長さん。
弁当の後は、一緒に遊びます。自分からお姉さんを誘って遊んでいます。
砂場で山作り。トンネルもできるよ!
楽しい時間はすぐに終わってしまします。
「また来てね!」「もっとお話ししようね!」
園児にとっていろいろな年代の方と交流できるのは、本当に
ありがたいことです。高校生のみなさんありがとう。
毎日、水やりをして生長を楽しみにしています。どんな花が咲いてどんな実がなるか、とても楽しみにしています。
収穫できたら、おうちにもって帰って、家族で味わってください。
幼稚園の畑やプランターにもいろいろな野菜を植えました。
キュウリ、オクラ、ゴーヤ、カボチャ、つるなしインゲン、ナスなど、収穫できたらみそ汁の具にしていただきましょうね!
いっぱいできるといいですね。
コメントする