水筒とおしぼりとシートを持って
ピクニックです。
行先は...お隣の山田第三小学校。
山田第三小学校の校庭は、とっても大きくて、
トラックの以外に、
こんな大きな木陰があります。
お弁当のあとは、校庭で少し遊ばせてもらいました☆
実は、このピクニックのねらいは...
来週の園外保育に向けて、水筒やおしぼり、シートの
準備や片づけに慣れることです。
学級懇談会でも各担任が
「自分のことは自分でできる子ども」に育ってほしいと
お話をしました。
シートやお手紙ケールは背中のところに立てて入れるといいこと、
水筒は立てて入れるといいこと
お弁当箱やおてふきなどは、大きいものから入れるといいこと
(お弁当箱 → おしぼり)
など、具体的に片づけ方(生活の知恵かな?)を教えると
子どもたちはできますよ☆☆☆
「自分でできる」ためには、
その方法を具体的に教えるとともに、
それをやろうとしている子どもを見守る根気が
大人には必要です。
大人がした方が早い!と思うこともたくさんありますが、
子どもの育ちを大きく見守れる大人でありたいです。
片づけが終わったら...
クラスごとに、鞄を並べて遊びました。
上手に並べているでしょ?
コメントする