クラスで、絵本を読んで、お話の世界で
遊んでいます。

大きなかぶごっこ
簡単な繰りかえしのあるお話で遊んでみた後、

虫になったり、

トンネルを作ってみたり、

春の花になったり、蝶々が飛んできたり・・・
子供達は、すぐいろいろなものになりきって、
身体表現を楽しんでいます。
すぐにはなりにくい子供も、友達が楽しそうに
何かになって動き出すと、いつのまにか
楽しさが伝わって、一緒に動き出しています。
友達の力はさすがです。
2月の参観で発表する劇遊びへと
つなげていってます。
クラスで、絵本を読んで、お話の世界で
遊んでいます。

大きなかぶごっこ
簡単な繰りかえしのあるお話で遊んでみた後、

虫になったり、

トンネルを作ってみたり、

春の花になったり、蝶々が飛んできたり・・・
子供達は、すぐいろいろなものになりきって、
身体表現を楽しんでいます。
すぐにはなりにくい子供も、友達が楽しそうに
何かになって動き出すと、いつのまにか
楽しさが伝わって、一緒に動き出しています。
友達の力はさすがです。
2月の参観で発表する劇遊びへと
つなげていってます。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/33649
コメントする