2017年4月アーカイブ
幼稚園で身体測定(身長・体重)をしました。
経験していた5歳児(くま組)は、脱いだ服も丁寧にたたみ、上手に計測を行い、「さすがだね!」と
養護教諭の先生に褒めてもらいました。
3歳児(ひよこ組)と4歳児(うさぎ組)も初めてでしたが、怖がることなく張り切って計測しましたよ。
一年間でどれだけ大きくなるかな?
自分の体に関心をもち、自分を大切にする人になって欲しいです。
幼稚園ってどんな所?何があるんだろう?・・・とクラスで探検をしました。
昨年からいるくま組の進級児は、新しくできた配膳室に興味津々・・・
「ここで給食を作っているんだ~」ととっても給食を楽しみにしていました。
新入園児は、いろいろなおもちゃや遊具、部屋があることを知り、また、約束事も聞いて、早く遊びたくてしょうがない子ども達です。
いっぱいいろいろなことをして、遊ぼうね!
10日(月)、第43回入園式を行いました。
今年度から3歳児が入園し、22名の新入園児を迎え、65名の子ども達と共にスタートしました。
3歳児はひよこ組。4歳児はうさぎ組です。昨年度のうさぎチームから進級した5歳児は、くま組さんになりました。
昨年の異年齢の2クラスが同学年の1クラスになり、「いちご組の〇〇ちゃんと一緒や~」と喜ぶ姿が見られたり、「お兄ちゃんお姉ちゃんになったから、教えてあげる」と張り切ったりする姿が見られ、とてもたくましいです。
認定こども園になり、教育の時間(9時~14時)に加え、8時~18時まで、保育を行っています。
子どもも、大人も、「明るく・元気に・楽しく」園生活が過ごせますように!!
どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんのお客様がお祝いに来てくださいました。ありがとうございました。
4月3日(月)。今日から吹田市立認定こども園吹田南幼稚園が始まりました。
今日は3歳児、4歳児、5歳児の子ども達17名が登園しました。
初めて幼稚園に来る子ども達ばかりで、おうちの方と離れるのが悲しくて涙する姿もありましたが、いろいろな遊びを楽しむうちに、にこにこ顔に変身・・・。
給食やおやつも食べたよ!
3歳児は昼寝もしましたよ!(夕方までの保育の子どものみ)
明日もいっぱい遊ぼうね~。