11月誕生会

2014年11月5日(水)

 今日は11月生まれの誕生日会。

 うさぎチーム(4歳児)一人だけだったのですが、

 みんなの❤おめでとう❤を独り占めできて良かったね!

 今日は、お祝いのパフォーマンスも沢山あったので

 友達と一緒に一杯楽しむ事ができました。

 

 

先生から手形を貰って、照れながらもとっても嬉しそう・・・

11.5tegata.jpg

質問コーナーでは、友達の聞きたいことに

ハキハキとしっかり答えられて、カッコ良かったです!

11.6tanjoukai1.jpg 

お母さんからのメッセージ『ずっとずっと大好きだよ!』と・・・

嬉しかったね❤

11.5hahamesse-ji.jpg

 

★今日のお祝い その1★

ルミ先生のパネルシアター

今日は、『オオカミと7匹の子ヤギ』でした。

ハラハラドキドキ...そしてワクワク❤

ルミ先生のお話にハマっていた子ども達・・・

11.5paneru.jpg 11.5rumipaneru1.jpg

 

★今日のお祝い その2★

夏祭りや先日の吹三カーニバルでお世話になった

地域の藤本さんによるアコーディオン演奏&手品。

アコーデオンの事を知っている子どもも少なくて、

どうして音が出るか、音色が変わる仕掛けも教えてもらって、

興味津々の子ども達でした。

11.5hujimotosan1.jpg 11.5ako-deonyuu.jpg

手品では、色々なパフォーマンスを見せてくださり、

子ども達は、不思議感一杯!

11.5tejina.jpg

 

★今日のお祝い その③★

最後に、今日から保育体験で幼稚園に来ている、

成蹊高校の生徒たちが、ミュージックパネルを見せてくれました。

少し緊張気味でしたが、4人で頑張ってしてくれたので

子ども達も一生懸命見ていました。

11.5koukouseipaneru.jpg

 

成蹊高校の生徒は今日から3日間の保育体験、

第五中学校の生徒は、明日から2日間の職業体験で、

子ども達にとっても、生徒達にとっても、

素敵な時間になればいいなぁ...と思っています。

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年11月 5日 20:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「吹三カーニバル 楽しかったね❤」です。

次のブログ記事は「第12回サンサンタイム(3歳児教室)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。