幼稚園フェスティバル

2014年7月5日(土)

 午後からは、地域向け行事『幼稚園フェスティバル』の開催!

 大人25名、こども35名 計60名の参加がありました。

 午前中の『夏祭り』とほぼ同じ遊びをしましたが、

 小さな子ども達もお家の人と一緒に、

 とっても楽しそうに遊んでいる様子が見られて、

 良かったなぁ...と思います。

 

色んなコーナーで、遊びを楽しむ子ども達。

大きな輪で作るシャボン玉が大人気!

7.5youfesusyabon.jpg 7.5pirothi^.jpg 

長生会のコーナーでは、飛行機やコマ、紙トンボを作ったり、

七夕飾り、折り紙を作ったり・・・

おじいちゃん、おばあちゃんに優しく教えてもらって完成!!

7.5youfesutyouseikai.jpg 7.5origami.jpg

 

『幼稚園フェスティバル』のSpecialは...?

ルミ先生の『お話しコーナー』!!

子ども達は、パネルシアターや歌遊びを楽しんで、

楽しいひと時を過ごすことができたのでは・・・?

7.5paneru.jpg

 

~お知らせ~ 

7月7日(月)・・・水遊び大会 9時半~10時半 水着、タオルなど持参

7月8日(火)・・・防犯教室 10時半~11時15分

  『子ども達を守るために...』という事で、大阪府警察本部から

  生活安全指導班の婦警さんが来られて、クイズや体操など、

  ワークショップ形式で、子ども達にもわかりやすく、お話しをしてくださいます。

どうぞお越しください!

 

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2014年7月 5日 23:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「吹三名物『夏祭り』」です。

次のブログ記事は「第三回 あそぼうかい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。