2012年10月2日(火)
4歳児のたまいれが、上手になりました。
遊びの時の練習の成果かな?
ちゃんと、かごをねらって、
程よい力加減で投げる子どもや、
玉をいっぱい持って、一気に投げる子、
投げ方を工夫している子・・・等々
頭で考えるより、実体験がモノを言うようで、
コツをつかんで、入る率もアップ!
ただ玉を投げるだけですが、奥が深くて、面白い!
とても分かりやすいので、子ども達も大好きです。
そして、クラス対抗たまいれでは...?
ぶどう組VSりんご組
今日の勝利は、僅差でりんご組でした。
「ヤッター!!」
そういえば・・・
好きな遊びの時も、ポールのまわりにいるのは、
りんご組の子ども達の方が多かったかなぁ。。。
勝つためには、練習あるのみ・・・
まさに、『たかが玉入れ されど玉入れ』
盛り上がるゲームです。