9/29(金)に開催した西山田中学校第38回文化祭の続編です。
主に、展示と午後の部について紹介します。

まずはGrowGrowさんの展示から

1年生社会科「世界の国調べ」

トイレットペーパー芯とLEDキャンドルで町並みを作り、夜空には星座を飾っています。

ESSのディズニー作品の和訳

美術科、これは3年生の作品です

パソコンICT部、自分たちでプログラミングしたゲームが大人気でした

2年生「長野県調べ」展示、甲冑と真田の六文銭

美術部の作品

1年合唱コンクール、トップバッターは3組「平和の鐘」

先頭の緊張の中、よく頑張りました

続いて2組「サンライズラプソディー」

難しい曲でしたがよく練習しました

1組「大切なもの」

銀賞獲得! おめでとう

ラストは4組「変わらないもの」

見事な金賞! 聴衆の心を掴みました

コメントする