7/7(木)七夕のこの日、本年度第1回目の校内研究授業を行いました。
代表の先生が授業を行い、残りの全員がその授業を見学し、授業後、批評や意見交換する研修です。目的はもちろん授業改善、すなわち、生徒たちが積極的に授業に参加し、学んでおもしろい、分かって楽しい授業となるように教員全員で改善方法を考え実践することです。特に、生徒同士がペアになったりグループで取り組む時間を作り、自分の考えを述べ、他者の意見も聞きながら学びを深める方法を工夫することをテーマの一つにおいています。子どもたちも最初は緊張した雰囲気でしたが、すぐにいつも通りの活発な授業となり、授業後の協議も先生方が様々な意見や提案を行い、充実した研修会となりました。明日以降の授業の中で成果を上げられるよう頑張っていきます。
藤田先生がスピーディーにフラッシュカードで単語練習、速いテンポで進みます
ペアで音読練習
ペアで作った英作文を発表します
他のペアの発表に拍手を送ります
同じく発表です
吹田市立教育センター指導主事を招いて授業後の研究協議
見学した先生方も真剣に意見をまとめます
作業員の皆さんが猛暑の中、危険な作業をこなして下さっています
高いところの足場で作業する方が見えますか?
落書きではありませんよ、工事用のマーキングがあちらこちらに
懇談で来られたときに驚かないでくださいね
コメントする